内容紹介
●特集/ヒストリーからバリエーション、今買えるモークまですべてを網羅!!モーク大研究
1964年8月にミニ・シリーズのオフロード車として誕生したモーク。英国陸軍での採用を狙って開発されたものの、ロードクリアランスの不足により見送られたというエピソードを持つモークだが、レジャービークルとして成功を収め、’68年の英国での生産終了後もオーストラリアやポルトガル、そして最後にはイタリア・カジバ社で’93年まで生産されていた。ミニ・サルーンとは正反対といっていい独特のスタイルで「ゲテ(モノ)ミニ」と亜流扱いする人もいるが、「それがいい!」と絶賛するファンも多い。
今回の特集はそんなミニ・モークをクローズアップ。
開発秘話から歴代モデル、サーキットで活躍するチューニングモークなども紹介します。
さらには今購入できるモークのバイヤーズガイドやモークならではの装備「幌」のオーダーメイドなどお役立ち情報も展開。
モークのすべてをフィーチャーしていきます。
●新企画/物欲を満たすグラビア企画〜この冬、編集部が贈る4つの情景と欲しいアイテム20〜
季節ごとに味わいのある、ミニライフの情景をグラビア風に展開します。自分だけの楽しみ、パートナーや家族とともに味わう楽しさ、仲間やライバルたちと分かち合う楽しみ……。
さまざまなシーンを設定し、ミニのある、より豊かなライフスタイルを紹介。
また、単なるグラビアにとどまらずシーンごとに便利&スタイリッシュなパーツやアイテム、ノウハウを提示することで読者の物欲を喚起します。
今回の主な物欲メニュー(予定)・ 車両を守るセキュリティアイテム・ ユーティリティを充実するパーツ&グッズ・ さりげなく存在感を増す外装パーツ(電装品ほか)・ 長期間所有
オーナーのための内外装メンテ&ケミカル