小学館
販売会社/発売会社:小学館
発売年月日:2018/03/17
JAN:4910030130485
[特集]●最初の3日間→1週間→1か月の指導例 子供とつながり、対話を育てる 勝負の4月の学級づくり◇[提案1]蜂谷太朗 埼玉県川口市立柳崎小学校◇[提案2]高橋尚幸 福島県南相馬市立鹿島小学校◇[提案3]松下崇 神奈川県横浜市立川井小学校◇[提案4]片山敏郎 新潟県新潟市立新潟小学校/●六年生 女子の心・男子の心 4月の傾向と対策◇[アドバイス1]宇野弘恵 北海道旭川市立啓明小学校◇[アドバイス2]鹿野哲子 北海道公立小学校/●気になる子の心に種をまく 4月のアプローチ◇[提案1]南惠介 岡山県美咲町立柵原西小学校◇[提案2]加茂勇 新潟県胎内市立中条小学校/●子供を伸ばす!担任レベルでのカリキュラム・マネジメント◇[提案1]尾形英亮 宮城県仙台市立南光台東小学校◇[提案2]大野睦仁 北海道札幌市立三里塚小学校/[巻頭対談]◆本気で考えよう!現場からの教育改革 菊池省三(元福岡県北九州市立小学校教諭・教育実践研究家)×木村泰子(大阪府大阪市立大空小学校初代校長)/[特別インタビュー]◆~全面実施に向けて歩んでいこう~ENJOY! 外国語教育 直山木綿子 文部科学省教科調査官/[新連載]◆若手教師に贈る、いつの時代にも変わらぬ不易 福山憲市の 一斉指導の技術 福山憲市 山口県下関市立吉見小学校◆クラスの「あの子」の理解と支援をサポート!ドクター友田の 脳から読み解く愛着障害&発達障害 友田明美 福井大学「子どものこころの発達研究センター」教授◆豊かなフレームリーディングにつながる 青木伸生流 国語科の教材研究 青木伸生 筑波大学附属小学校/…ほか