







バッテリーの劣化状態・エンジン始動能力・オルタネーターの発電状態がわかる。
測定電圧範囲 : 9V〜15V ・使用可能範囲 : [JIS]26A17〜245H52/[CCA]100〜2000・表示 : LED(良好・OK要再測定・LOWバッテリー交換・×)デジタル表示 ・電源コードの長さ : 約90cm
適合バッテリー : [DC12V]国産自動車12Vバッテリー、開放型(オープン)鉛バッテリー(液の補充ができるバッテリー)、密閉型(シールド、メンテナンスフリー)鉛バッテリー、
適合バッテリー : [DC12V]アイドリングストップ車用バッテリー、ハイブリッド車用補機バッテリー、船舶用の12Vバッテリー(MCA判定)、AGM、ドライバッテリー
本体サイズ/重量 : 約78(W)×121(H)×21(D)mm/約230g ・パッケージサイズ : 約230(W)×165(H)×50(D)mm ・保証期間 : ご購入日から1年間
| Style | 2)バッテリー診断機(ML-102) |
|---|
商品紹介●バッテリーの劣化状態・エンジン始動能力・オルタネーターの発電状態がわかる。●コールドクランキングアンペアの測定(CCA値)●クランキングアンペアの測定(CA値)●マリンクランキングアンペアの測定(MAC値)安全警告【安全警告】 ※ご使用前に、この取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。 ※下記内容を無視して、誤った取扱いをすると人が死亡又は重傷を追う可能性が想定される内容を示しています。 ※よく喚起した場所で使用してください。バッテリー周辺に滞留した水素ガス等がバッテリークリップを接続する際の火花で引火、爆発する恐れがあります。 ※サイドブレーキが確実に引かれていることを確認してくさだい。測定中に車が動き、事故や感電、火災、本製品や自動車の故障、破損の原因となります。 ※小さいお子様の手の届かない場所で使用、保管してください。事故やケガ、感電の原因となります。 ※ガソリンやオイルなどの可燃物の周辺や法令で第一類・第二類危険所に指定されている場所では使用しないでください。火災引火、爆発する原因となります。 ※本製品を接続した状況で車をはしらせないでください。事故や感電、火災、本製品や自動車の故障、原因となります。 ※濡らしたりしないでください。火災や感電の原因となります。 ※直射日光があたる場所や高温になる場所に置いたり、炎天下の車内に放置しないでください。火災や感電、故障等の原因となります。 ※分解や改造はしないでください。火災や感電、事故等の原因となります。 ※診断中はバッテリークリップをはずさないでください。バッテリー周辺に滞留した水素ガス等がバッテリークリップがはずれる際の火花で引火、爆発する恐れがあります。 ※12V鉛バッテリー専用です。それ以外のバッテリー(24V等)は使用しないでください。 【使用上の注意】 ※下記内容を無視して誤った取扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定される内容及び物的損害の発生が想定される内容を示しています。 ※バッテリー液が目に入ったり皮膚や衣類に付着しないように注意してください。失明やケガの原因となります。目に入った場合はただちに水でよく洗い流し、医師の診断を受けてください。 ※バッテリークリップで指等を挟まないように注意してください。ケガの原因となります。 ※指輪、ブレスレット、ネックレス、腕時計など金属性のアクセサリー類を外してください。ショートや短絡により、ケガの原因となります。 ※本t内のケーブル類が排気部等のエンジンの高温部分に触れないように注意してください。事故、本製品や自動車の故障、破損の原因となります。 ※バッテリー端子のプラス・マイナスをよく確認して正しく接続してください。逆接続すると、本製品の故障の原因となります。 ※自動車搭載バッテリーを診断する時はエンジンを停止し、ライト等の電装品を消してから行ってください。ケガや本製品の故障の原因となります。 ※本製品を使用後は車両から取りはずしてください。車両バッテリーの消耗、及び発火の原因となります。 ※診断するバッテリーの電圧が9V以下の場合は正常に作動しません。 ※エンジンオイル、ガソリン、不凍液及びバッテリー液を本体に付着させないでください。本体表面の変質の原因となります。 ※バッテリークリップやバッテリー端子は必ずきれいに清掃し使用してください。誤作動の原因となります。 ※安全にご使用いただく為にも保護メガネと防護服の着用をお勧めいたします。 ※ケーブルを無理にひっぱらないでください。バッテリークリップをはずす際など、ケーブルを無理に引っ張ると断線など故障の原因となります。