TEAC A-2300S ティアックオープンリールデッキ7号4トラック2チャンネル動作品 


元箱、取説、付属品あり(画像6・7・8)

画像10のミュージックテープは動作確認用でテストしましたがお付けできかねますのでご承知ください。

50Hz/60Hz切り替えスイッチありますので変更可能です。只今60Hzに設定してあります(画像9)


・ライン入力による録音と再生を確認しています。
再生、巻き戻し、早送りを確認しています。
・ライン、アウトプットのボリュームは、少しガリがある程度です。
・メーターの針良好です。
・カウントは動きよろしくないです。
・稼働していますが、古い機種ですので、メンテナンスが必要とお考えください。
・年代を考えますと、比較的よい状態だと思います。

《規格》
トラック形式4トラック・2チャンネル・ステレオ方式
ヘッド3ヘッド:録音、再生、消去
リール17形(7号)、12形(5号)
テープ速度19cm、9.5cm(±0.5%)
モーターキャプスタン用:2速度ヒステリシスシンクロナスモーターx1
リール用エディカレント・インダクションモーターx2
ワウフラッター19cm:0.08%(WRMS)9.5cm:0.10%(WRMS)
周波数特性※1973年カタログ記載
19cm:30Hz~22kHz(40Hz~18kHz ±3dB)
9.5cm:30Hz~16kHz(40Hz~12kHz ±3dB)
※1974年以降カタログ記載
19cm:30Hz~28kHz(40Hz~24kHz ±3dB)
9.5cm:30Hz~20kHz(40Hz~16kHz ±3dB)
SN比55dB
歪率1%(規準レベル)
クロストーク60dB(1kHz)
ステレオセパレーション50dB(1kHz)
早巻時間140秒(550mテープ)
入力マイク:0.25mV/600Ω~10kΩ適合(-72dB)
ライン0.1V/入力インピーダンス100kΩ
出力ライン:0.3V/入力インピーダンス10kΩ以上
ヘッドホン8Ω
電源100V AC 50Hz/60Hz(50Hz設定)
消費電力95W
外形寸法幅440x高さ392x奥行210mm
重量18kg

≪ご参考≫
TEAC A-2300Sの仕様 ティアック

写真が全てです。
ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。、