画家は改名したので1944年以降の作品は竣介となっています。この作品は改名前なので俊介とあります。画面の右下に赤い油絵具で
M SYUNSUKEと書かれています。
三度程 木枠を張り変えているようです。現在のものも正式のF4サイズではありません。
木枠は規格サイズではないので額の両サイドに少し隙間ができ、金色の紙で塞いであります。

ンバス自体 裏張りの箇所があったり、周囲は穴だらけのありさま、現在の木枠は戦災に会って手作りされたものかも知れません。

顧客の肖像画それとも自画像かもしれません この作品の作風については 後年の作品群とかなり異なるのですが、改名以前の作品にはこの絵のように丹念に描かれた肖像画もあ ります。調査ご検証下さい

さて真贋について、裏のサインなど検証資料が少なく 真筆の責任保証は致しません、。額
は綺麗です。
絵は「模写」としておきます。
NCです。      ご入札は十分慎重になさってください


()
訂正です 画面のサインは M SYUN  でした

ヤフオクを世界へ Japan Auctions to the World
ヤフオクを世界へ - Japan Auctions to the World