ひとつひとつ即興的に描いた深さ6cmの黒織部丸鉢。
小さな世界に大胆に黒釉を飛ばして描いたアブストラクト・アートの世界。
釉は化粧土と黒釉を掛け流し、還元で焼成した土肌は赤土と複雑に絡みあい、芸術的な作品です。
サイズも径13cmと重宝な鉢、和え物からサラダボールなど存在感のある鉢です。
浜田純理氏の丹精込めて作られた逸品、時代を超えた還元による黒織部をお楽しみ下さい。

■サイズ:約13.5cm 深さ約6.0cm 高さ約6.5cm
■重さ:約300g
■窯元:土岐市/酎磨窯・浜田純理作/陶号・露人

★在庫以上の数量をご希望の場合はお問い合わせ下さい。
★結婚式の引き出物などまとまってのご注文の折は、お届けまで約6週間位お待ち下さい。
●電子レンジ、食器洗い機使用可。和食器は加熱後急激に冷やすと割れますので、ご注意下さい。
●ご提供の器は陶芸家の一つひとつ手作りですので、サイズや柄、色合い等、微妙に異なる場合がございます。