朝日ソノラマ刊 カメラ修理のABC 中一訓著を出品させて頂きます。
ドゥ・イット・マイセルフ時代。
あなたも自身で愛機の手入れ、修理ができる。
本書により死蔵品が再生活用されるかも。
「原理がわかれば修理ができる」の観点から、機構の作動原理を多くの機種により解説。
クラシックカメラから現代カメラまで修理とテスト要件が可能な限り家庭用品
(たとえば電熱器、ローソク、歯磨粉、マジックインキ、蛍光灯、鉛筆粉、テレビ、レコードプレーヤー等)を流用して述べてあり、
唯一のカメラ修理入門書といえる。
目次
はじめに
必要なもの
工具
消耗品
接着剤
部品
修理に当たって
外観
レンズ
絞り
距離計
露光メーター
蛇腹の作製
その他内部機構
一眼レフの場合
木製品の場合
浸水カメラ
レンズシャッター
レンズシャッターの型式
簡易シャッター
バリオ型シャッター
コパル系(プロンター型)シャッター
コンパー型シャッター
セイコーシャッター(シンクロコンパー型)
スローギア(セルフタイマー)
羽根油
羽根油の簡易洗浄法
シャッターの故障
シャッタースピードの検査
フォーカルプレーンシャッター
幕交換
フォーカルプレーンのテスト
フォーカルプレーンのメーカー別傾向と調整要点
修理実例
簡易シャッター付きスプリングカメラ
普及型ストロボ付きポケットカメラ
初級EEカメラ
高級EEカメラ
電子機材
電子カメラ
電池室の腐食
オートフォーカス
ストロボ
測定機類
おわりに
修理機材取扱商社の一覧
参考文献
主観ですが、良品です。
中古品にはなりますので、ご理解いただける方のみご入札お願い致します。
落札者様とのお取引について
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
発送方法はゆうパック・レターパックプラス・レターパックライト・ゆうパケットよりお選び頂けます。
上記の発送方法以外は行いません。
できる限りご入金が確認できてから48時間以内に発送できるよう、心がけます。