スーパーファミコンソフトのセーブ用電池交換+端子とパッケージのクリーニングサービスです。
こちら、1本のメンテナンス料金が650円になります。
メンテナンスご希望本数分をご落札ください。

 セーブ用のリチウム電池(CR2032)を電池ホルダーつきの新品に交換いたします。 
 ネジを元々の特殊ネジから+ネジに変更いたします。
次回から古い電池を電池ホルダーからはずして、落札者様の手で新品電池に交換することができます!
※思い入れのあるソフトなのでオリジナルのネジのままがいいという落札者様は、その旨お知らせいただければと思います。

 お手元のソフトを当方へ発送して頂き、電池を交換後、返送いたします。
※セーブ電池を交換しますと、高い確率でセーブデータが消えてしまいます。
 ソフトによっては残るものもありますが、残っていればラッキーくらいにお考えいただければと思います。

 当サービスにより、セーブが消えることを気にせずに、快適にプレイしていただけます。

 パッケージ全体と端子部分も綺麗にクリーニングいたします。
 端子を磨いてありますので、本体に差し込むときに「カチッ」と音がします。
中古ソフトを本体にセットしたときにによく見られる、端子汚れやサビからくる「グニャッ」とした感覚もありません! 

 返送方法は以下からお選びください。
 サービス代金+返送料金がご入金いただく金額です。
落札者様からの発送時の料金はあらかじめご負担いただく形となります。
  


発送は以下の通りです。

      
 5本まで同梱可能
 
 レターパックライト 
 5本まで同梱可能
 
 レターパックプラス   
 8本まで同梱可能


 他にも多数出品しております。もしよろしかったらご覧頂ければと思います。

※ファミコンソフトのメンテナンスをご希望の場合、いくつかご了承頂きたい点がございます。
 古いプラスチック製品のため、対策して開封に臨んでも破損する可能性があるためです。
 1、開封時にパッケージ(特に内側のツメ)が破損してしまうことがあります。
   その場合、接着剤で補修いたします。
 2、ナムコやコナミ系のソフトはパッケージ上部のシールの折れ曲がりや剥がれが生じる可能性があります。
 3、非常に古く、かつパッケージ開封が困難なソフト(ナムコの三国志など)は
   パッケージ破損の可能性が極めて高いです。

 上記理由より、基本ファミコンのカテゴリーで電池交換サービスの出品をしておりません。
 もしご希望でしたら、破損のリスクをご了承頂いた上でご依頼いただければと思います。