ハヌリの自家製白菜キムチ (1kg)

【食品衛生法3種の許可取得済】
ハヌリのキムチは安全・安心な提供を目指し、衛生的な環境での製造を徹底しております。保存料等の添加物は一切使っておりません。
一般のものと比較して、酸化の進行は早いので密封容器での保存をおすすめします。
酸っぱくなったキムチは炒め物や鍋等の料理に使うと美味しく召し上がれます。

【白菜へのこだわり】
毎早朝、青物市場で吟味し競り落とした名産地白菜のみを使用しております。
朝採れ白菜に塩打ちから水抜きまで丸3日間掛けて、白菜の旨味成分グルタミ酸を最大限に引き出してます。

【薬念(ヤンニョム)へのこだわり】
白菜キムチ専用に仕込んだヤンニョムです。
コチュカル(唐辛子粉)2種類、香味野菜、エビ塩辛、果実等で丁寧に仕込んでます。

保存方法
◆ 0℃〜5℃の間の一定の温度にキムチを保存してください。
◆ 食べる分だけ取り出して食べて、残りのキムチはキムチ入れに入れてふたをよく閉めて、空気中に露出されるのを最小化するのが良いです。
◆ 濡れた手で取って食べるとカビが生えることがあるので注意してください。
◆ 冷たいうちに食べたほうがもっとおいしいです!
◆ 生キムチの味が落ちる頃、冷蔵保管で低温(0℃〜5℃)で長時間熟成させれば、熟成キムチでおいしく召し上がれます。

原材料:白菜(国産)、漬け原材料(唐辛子、ニンニク、生姜、リンゴ、ネギ、砂糖、人参、アミの塩辛、魚エキス、大根)
(一部原材料にえびを含む)

保存方法:冷蔵(10℃以下)保存
賞味期限:製造日より7日