







タイトルは検索用です。
友人が数年前から所有していた割りカラーを使用しないアルミフランジの38パイのショート管です。エンドは70パイとなります。スタッドボルトは8ミリにも対応、後部取付ステーが2枚板吊り下げ形状でセンタースタンドステー固定なのでZ1、Z2~LTD系はもちろんタンデムステー形状の異なるZ1000~MK2系フレームでも使用出来ます(ステーは跨って左から3番目に固定となります)。特に凹みや傷はありませんがマフラーエンド部に泥ハネの焼付箇所がありので気になる方は補修塗装して下さい、中古品をご了承の上で入札願います。他に問題は御座いません。友人の話では試作品との事で手に入れたマフラーで割りカラーは使用しませんがエキパイ形状やバッフル取付位置、2枚板吊り下げ形状のステーからPAMS38管試作品ではないかとの事です。もちろん憶測ですので詳しくは画像を参考にして下さい。スタッドボルトも奥まで掛かる考えられたマフラーだと思います。
バッフルは他マフラーで使用するので取外しますちなみに市場価格5000円前後のヨシムラタイプの物を使用していました。イイ鳴き具合でしたがマフラー入れ替えの為出品となります。プチプチシートでグルグル巻きでの発送です。
即決落札で全国送料無料となります。ノークレームノーリターンで。
(2025年 6月 23日 16時 49分 追加)友人いわく東京鉄管や当時物ヨシムラやモリワキの手曲げや機械曲げ等多数所有するマニアから購入との事です参考までに。