







シリアル12000台の後期型です。
オシレーター全て発音します。
音出しも確認できました。
難あり
電源のパイロットランプが付いたり消えたり点滅したりします。
鍵盤がわりとガタガタです。
ビンテージミニモーグによくあるのですが接点の問題で弾いても音程が安定しません。現状鍵盤ではまともにはひけないです。メンテナンスの必要はあると思います。
オシレーター自体は問題ないと思われますのでCV等で外部からコントロールは可能とおもいますが試した事はありません。
モジュレーションホイールが効きません。
なかのハンダが外れてるようなのでそれはすぐ治るかとはおもいます。
以上大変古いものですのでほかにももしかしたら不具合あるかもしれませんがそのあたりはご了承の上ご購入ください。
シンセの音源部は問題ないと思います。
出品にあたり音を出してみましたがやはりその存在感は圧倒的です。
修理して自分で使うか、ともまだ迷ってます。
何か質問や疑問等ございましたらお気軽に申してください。