







★同時出品しております放送大学テキストを2冊~4冊同時にご入用の場合、「まとめて取引」をご利用ください。
単品でのご注文より送料が少しお安くなります。
・2冊送料 単品230円×2=460円 → 2冊で230円「ゆうパケット」1個
・3冊送料 単品230円×3=690円 → 3冊で410円「ゆうパケットプラス」1個
・4冊送料 単品230円×4=920円 → 4冊で410円「ゆうパケットプラス」1個
→ ※サイズがギリギリのため、ビニール包装のみでプチプチなしになる可能性が高いです。
※「まとめて取引」の取引では、一番最初に落札した商品の取引ナビを使用します。とのことです。
https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000005231
Yahoo!オークションヘルプ「まとめて取引の取引手順(落札者の操作)」より
・今回は16冊の出品を予定しています。
★2022(令和4)年4月1日に施行された少年法改正に伴う「追補」用紙あり。
→削除と修正の計2か所書き込みあり。画像5をご覧ください。
★パラパラパラとめくって確認し書き込みはありませんが、見落としがありましたら申し訳ありません。
(あったとしても色マーカーは不使用で、鉛筆で線を引いてある程度です)
★スレ、読み癖、表紙の折れスジなどの小傷は、各画像にてご確認ください。
放送大学テキストは複数同時出品しておりますが、傷は軽微なものがほとんどです。
特に気になりそうな点については、都度お示ししております。
以上ご理解のあるかた、よろしくお願いします。
--------------------------
司法・犯罪心理学
廣井 亮一 放送大学客員教授・立命館大学教授
放送大学教育振興会
ISBN:978-4-595-32186-3
定価:2,600円+税 2,860円(税込)
判型:A5
ページ数:236
「全体のねらい」
公認心理師法における「司法・犯罪分野」を踏まえ、少年事件、家庭紛争事件、刑事事件の3部で構成。
第1部は司法における犯罪心理学、非行臨床をもとに少年事件を取り上げる。
第2部は児童虐待、高齢者虐待、離婚と面会交流などの家庭紛争事件や学校に関わる問題を解説。
第3部はストーカー犯罪、凶悪事件の精神鑑定例、犯罪被害者への贖罪を取り上げる。
最後に司法臨床、治療的司法、加害者臨床をもとに、司法・犯罪心理学の展望と課題を解説する。
https://ua-book.shop-pro.jp/?pid=159283753 放送大学教育振興会より
ご不明点はお気軽にお問い合わせください m(__)m