【VHS 非売品】『 梅小路蒸気機関車館 』

□商品詳細
VHS:約14分30秒
企画:梅小路蒸氣機関車館
サイズ:20.1 cm x 12.3 cm x 3.3 cm

【内容紹介】

乗って、見て、触れて体感!
『 梅小路蒸気機関車館 』
Umekoji Steam Locomotive Museum

UMEKOJI SL Museum

梅小路蒸気機関車館 紹介ビデオ 編(5分25秒)
Introduce of Umekoji Steam Locomotive Museum

蒸気機関車の歴史 編(2分102)
History of Steam Locomotive

蒸気機関車の動かし方 編(5分53秒)
How to operate the Steam Locomotive


蒸気機関車の歴史を、保存する博物館。

梅小路蒸気機関車館は、1972(昭和47)年に、日本の鉄道開業100周年を記念し、貴重な交通文化財である旅気機関車を、米永く後世に伝えるために、博物館として誕生しました。扇形車庫に勢ぞろいする蒸気機関車、SLの巨体がダイナミックに向きを変える転車台、展示線を勇壮に走るSLスチーム号、SLの知識がいっぱい詰まった展示品、そして明治の雰囲気を色濃くかもし出す旧二条駅舎。これらの展示物を、身近に見て、触れることにより、日本の鉄道の歴史と鉄道文化の広がりを実際に体験し、学んでいただける生きた鉄道の博物館です。

■旧二条駅舎(京都市指定有形文化財)
旧二条駅舎は日本最古の木造駅舎で、当時私鉄であった京都鉄道会社が1904(明治37)年に、本社の社屋も兼ねて建設されたものです。1996年(平成8)年野線(山陰線)の高架化のために、その役割を終えることになりました。そして、鉄道文化遺産としてこの地に移築、当館のエントランスおよび資料展示館として利用しています。

■C11実物展示 カットモデル
■SLスチーム号
■蒸気機関車の模型の展示


【状態】
ケースなどに薄スレ、小キズ、シールのたわみ(ビデオテープ)等のイタミが多少あります。
再生機器がない為、再生確認出来ていません。
外観のみの判断ですが、中古品としては標準的な状態だと思います。


よろしくお願いします。
□支払詳細
Yahoo!かんたん決済
□発送詳細
ゆうパケットポスト
レターパックプラス

その他の配送方法をご希望の方はご相談ください。
□注意事項
※発送はお支払い確認後、1~3日以内を予定してます。
※商品は検品してますが見落としてる可能性もあることをご了承ください。
※基本的に出品してる商品は全て写真に掲載していますが、掲載されてない付属品等の有無は、質問欄にてご確認下さい。
※状態は個々の主観により異なる事もあり、感じ方は人それぞれ違うことも有ります。不明な点などありましたらお気軽に質問してください。
※落札後48時間以内に入金できる方のみ入札お願いします。

ほかにも出品しています。よろしければご覧ください


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.001