【送料無料】初代 ティンクティンクCD[沖縄・北谷・美浜カーラハイ・スペシャル!]全5曲IOCD20130 りんけんバンド 照屋林賢プロデュース 宮城梓 崎浜幸代 CD EXTRA仕様
 
【送料無料】で1999年にデビューした初代 ティンクティンク(宮城梓 崎浜幸代)のCDを出品致します。レンタル落ち商品ではありません。
 
 
●CD[沖縄・北谷・美浜カーラハイ・スペシャル!] 全5曲IOCD20130 <CD EXTRA仕様> 2005年CD発売 *全曲 照屋林賢作曲
        *詳しい曲目は、画像6をご覧下さい。
 
ティンクティンクは、沖縄を代表する<りんけんバンド>のリーダーでありプロデューサーでもある照屋林賢氏のプロデュースで1999年にデビューした女性音楽ユニットです。北谷町のカラハーイ(レコーディングスタジオ&ステージ)に連日出演する形でデビュー。1999年9月にシングルCD[いいあんべぇ]をリリース。初代メンバーは、宮城梓さん 崎浜幸代さんの二人ですが、現在に至るまで13名のメンバーチェンジを繰り返して2024年9月時点では波名城夏妃・屋嘉比奈々・譜久村さやか3名で歌&演奏活動を行っています。また沖縄県内では<ティンクティンクのアッチャーアッチャー>という沖縄各地を周る冠TV番組も毎週放送されています。
 
CDはそのオリジナル初期メンバーである<あずさぁ&さぁちぃ>の録音で2005年にリリースされたミニCDアルバムです。こうしてみると9代目まで続いている<ティンクティンク>という女性ユニットは内地のモー娘。やAKB48よりもはるか以前に組まれたホームグラウンド(劇場;カラハーイ)を持つ‘会いに行けるアイドル’の先駆けとも言えるでしょうね。

尚、残念ながら… 2024年9月いっぱいをもってカーラハイは閉店しました。今後は国際通りのてんぷす那覇に場所を移して<りんけんバンド>と<ティンクティンク>はLIVE活動を行うとのことです。詳しくは、カーラハイのHPをご覧下さい。
 
在庫整理で出品致します。大切にしまってありましたが、盤面は奇麗ですが、保管期間は長かったので神経質な方はご遠慮下さい。ノークレームノーリターンでお願い致します。迅速な発送を心がけます。

他にも音楽CD・DVDを中心に色々と出品しています
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/prine38


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


[Free shipping] The first Tink Tink CD [Okinawa Chatan Mihama Kalahai Special! ] 5 songs IOCD20130 Rinken Band Produced by Teruya Rinken Miyagi Azusa Sakihama Yukiyo CD EXTRA specification

[Free shipping] We are offering the CD of the first Tink Tink (Miyagi Azusa Sakihama Yukiyo), who debuted in 1999. This is not a rental product.

●CD [Okinawa Chatan Mihama Kalahai Special! ] 5 songs IOCD20130 <CD EXTRA specification> CD released in 2005 *All songs composed by Teruya Rinken
*For detailed track list, please see image 6.

Tink Tink is a female music unit that debuted in 1999, produced by Teruya Rinken, the leader and producer of Okinawa's representative <Rinken Band>. They debuted by performing every day at Kalahai (recording studio and stage) in Chatan Town. In September 1999, they released the single CD "Ii Anbee". The original members were Miyagi Azusa and Sakihama Yukiyo, but 13 members have changed since then, and as of September 2024, the three members, Natsuki Hanamijo, Nana Yakahi, and Sayaka Fukumura, are singing and performing. In Okinawa Prefecture, a TV program called "Tink Tink's Atcha Atcha" that tours various parts of Okinawa is also broadcast every week.

This CD is a mini-CD album released in 2005 with recordings by the original early members, Azusa and Sachi. Looking at it this way, the female unit Tink Tink, which has continued to the 9th generation, can be said to be a pioneer of "idols you can go see", with a home ground (theater: Kalahai) that was formed long before the mainland's Morning Musume and AKB48.

Unfortunately... Kalahai will close at the end of September 2024. In the future, Rinken Band and Tink Tink will be performing live at Tempus Naha on Kokusai Street. Please see the Karla High website for details.

I am listing this item for sale as part of inventory cleanup. It has been carefully stored away, and although the record is in good condition, it has been in storage for a long time, so please refrain from purchasing if you are sensitive about such things. No claims or returns will be accepted. I will do my best to ship as quickly as possible.