未開封品1本になります。

「Classic」の第1弾に相応しいと厳選されたのが平成元年となる1989年に蒸留された聖地アイラ島のブナハーブン。
その品質から注目を集める1980年代終盤~1990年代序盤原酒。
目下、長熟レンジへと育まれる中でそのストックは各社ともに極めて貴重な存在となり、ボトラー、プライベートボトルへの原酒供給は限りなく制限されてしまっています。
その結果として相場は高騰の真っ只中にあり、極めて限られた供給とは裏腹に高い人気を保っています。

八岐大蛇を纏ったクラシカルな味わいで深い熟成感のある極上の1樽を存分にお楽しみ下さい


香り:青リンゴや洋梨、熟したバナナ、オートミール、チョーク、ややハニー、漁網、奥から山わさびのスーッとする香り。
味わい:口に含むと、熟したパイナップルとアプリコット、ライチ、白桃の缶詰、大麦糖、砂糖漬けの果物、ミントやディルのハーブ、ややナッティな味わい。海藻。
フィニッシュ:フィニッシュは、柑橘の皮の苦味、ホワイトペッパー、シナモン、ジンジャーのスパイス、優しく長く続く。
コメント:非常にフルーティなフレイバーとアイラモルトならではの複雑で奥深い熟成感が絶妙な抜群の仕上がりのブナハーブン。