安孫子昭
美術年鑑 2017年掲載
評価額 1号につき 27万円
(1928~)洋画家、山形県生、1963年渡仏、ル・サロン銅賞、銀賞、金賞受賞のち、ル・サロン会員、1968年斎藤茂吉文化賞、パリにて個展3回、1982年帰国、東京にて個展19回、1990年三軌会会員、文部大臣奨励賞、互井賞のち三軌会評議員、1994年日仏ベストアーチスト大賞、絶展同人、心なごむ自然さを基調とした誠実で格調ある作風を確立

作品詳細

サイズ:作品寸  33.3X24.2cm 
             額寸   52.9X43.8X6.1cm
※こちらの商品は140サイズで発送いたします。

状態:*経年の擦れ、汚れ等はご承知下さい。*

ご覧頂き誠にありがとうございます。
注意事項を良くお読みの上、商品の状態、また外装等、画像にて判断できる方のみご入札ください。
付属品は画像の物が全てになります。

真作と模写の表記

【真作】
真作であると保証できる作品を、真作と表記いたします。
作者自身が作成した、作者またはご遺族等公認で作成した リトグラフ、木版画などの版画作品なども対象となります。

【模写】
真贋の判断ができない場合、模写と表記いたします。
少しでも真作ではないと疑いのある作品 古い作品、所定の鑑定機関のない作品などが対象となります。
※詳しくは ヤフオクガイドライン細則 の「出品ルール>美術品」をご覧ください。
  1. 贋作と証明された該当商品
  2. 所定鑑定機関または公式鑑定人が発行した書類(原本必須、コピー不可) 公的鑑定機関発行の鑑定(証明)書作家自身の署名捺印のある書面など

注意事項