

オルテガ1700年代、ニューメキシコ州チマヨ村でスペイン系開拓移民であるオルテガ一家によって観光土産用の手織物の柄として売り出したものにはじまります。
その柄はネイティブアメリカンのナバホ族の影響を受けたと言われ、代々受け継がれてきました。
今では有名な手織物メーカーオルテガ社の歴史の始まりでもあり、ラグマット、衣類、バックの柄等に使用され、ネイティブ柄、ナバホ柄等様々な呼称で呼ばれています。
ココペリココペリはインディアンのホピ族の精霊にして豊穣の神
のことです。
インディアンの人々はココペリが土地を肥沃にし、背中
から種を蒔くことを語り継いできました。
笛を吹くことで豊作・子宝・幸運などをもたらすと伝え
られています。
◆サイズリングの最大幅:約6mm
リングの厚み:約2.5mm
◆リングサイズ11~15号程度まで調整が可能です。
画像はサイズ14号程度です。
◆材質・シルバー925
・真鍮(金色部)
◆商品説明精霊ココペリとオルテガ模様のシルバーリング。
※ギャランティーカード専用ポーチが付属します。