【商品詳細】

ご覧いただきありがとうございます。

今回は長いシーズン多くの渓流で使えるカディスを用意しました。
使いやすいサイズで、トビケラやカゲロウの羽化のライズにも使える色合いに仕上げています。


5月22日、渓流にて試釣しました。
朝からエゾハルゼミの鳴き声が響き渡る初夏の陽気でした。ただ水量は多く不慣れなポイントで流れも速く小型ニジマスが2匹と釣果が振るわず。ポイントを下流に移動して比較的流れの緩い区間へ。そちらでライズしていたのを1匹とバラシ、その後に大きいのがライズしており、それを狙って掛かったのは41cmのニジマスでした。エルモンヒラタカゲロウがハッチしており、オスのボディカラーと合っていた感じでした。

5月30日には本流にて試釣しました。
この日はシマトビケラ類がたくさん見られ、それに対してライズが始まりました。大きな本流なので小さなフライは非常に見えにくく、大きなフライで狙いますがやはり渋い状態が続きます。当フライに替えたところ、すんなり喰ってきましたが初物は倒木に潜られバラシてしまいます。その後に40cmクラスのニジマスが2匹と、しっかり浮いて視認できていれば反応は良かったです。
この機会にぜひご検討ください。



◆ テール付きカディス #12 (5本)



 【発送詳細】

定形外郵便140円
クリックポストには対応しておりません


 【コメント】

発送は郵便局の窓口からしており、領収書を確保させていただいております。土曜日、日曜日、祝日の発送は通常行っておりません。急ぎの場合は、切手を貼ったポスト投函となります。疑問がありましたら気軽に質問してください。