それでは商品説明です。ホイールは ラリーアート 製、しかも貴重な白の16インチです。サイズは8J、オフセットは+4だったと思います(ホイール裏に表記が無く、私の記憶が正しければ、、、スミマセン)。V23Cに片側約50mmのオーバーフェンダー仕様ではみ出ませんでした。
タイヤは nokian 製の HAKKAPELIITA 1 で、たしか北欧のノルウェー産だったと思います。サイズは 245/70R16 でスタッドレス+ スパイク のパターンになっております。現状ノーマルピンにサビが出ていますが、積雪路面で一度走れば取れます(毎年この様な感じでした)。タイヤ側面に SPORT UTILITY の記載があり、ノルウェーでも競技用なのかもしれません。私感ですが、圧雪やアイスバーンは意外と効き、新雪や深雪にはそれなりと言った感じです。但し最新のスタッドレスでも一緒ですが、『曲がる、止まる』を過信せずに『滑る、止まらない』を意識してスポーツ走行を楽しんで下さい。
商品の状態です。先ずホイールは保管袋に入れずに倉庫保管だったので、埃の蓄積や使用していた時のヨゴレが残っています。水場が無いため乾拭きしかしておらず、洗車場などで洗剤をつけて洗ってあげれば、間違いなく現状よりもキレイになります。また、色が白で塗膜が厚いのでコンパウンドなどで軽く磨くだけでも、よりキレイになるかと思います。また画像にある様に1本だけリムにキズがございます。ただ、キズと言うよりも塗膜の剥がれと言った方が正しいかもしれません。他、全体的に使用にともなう小キズはあると思って下さい。
次にタイヤですが、こちらも埃の蓄積や藁の付着、使用していた時のヨゴレが残っています。水場が無いため乾拭きしかしておらず、洗車場などで洗剤をつけて洗ってあげれば、間違いなく現状よりもキレイになります。タイヤの溝やピンの状態は画像で判断して下さい。私が確認したなかでピン抜けは無いようです(見逃していたらスミマセン)。他、サイドウォールに小ヒビを2本分確認しております。いずれにしても経年劣化はありますので、使えたらラッキーぐらいに思える方のみご検討下さい。
説明は以上になります。可能な限り詳細をお伝えしましたが、ごく僅かな見落し等あるかも知れません。その場合は現物優先でご容赦下さい。なお質問の回答は夜間の7時位から10時位になります。それ以降の回答は翌日になりますのでご了承下さい。
【パジェロオーナーの方へ】
今後もパジェロ(V23C)で使っていた部品を出品予定です。合間を見ながら出品していきますので、気になる方はチェックしておいて下さい。
他、部品によっては型式の違うパジェロや チャレンジャー デリカ 等の三菱車、他にホイール等は同年代の他社製 RV ランクル サーフ ビッグホーン 等で使えると思います。
なお、現在出品中の
【ショップオリジナル ステンレスマフラー】 【ラリーアート 16インチホイール/nokian製スパイクタイヤ】
【パジェロ純正FRPトップ】 【Duneジオラマデバイスのサスペンション】 の合計4点をまとめてお買い上げの上、
引き取りに来て頂いた方には何らかの特典を考えています。
その他、旧規格軽自動車用の(PCD114.3)ホイールなども出品予定です。適合車種は、
アルトワークス(C系) セルボモード(初期) ワゴンR(初期) AZ−1 キャロル(AA系)
になります。こちらも気になる方はチェックしておいて下さい。