出品の商品について |
当方の鉋は簡単に清掃をしたのみです。 鉋台はおまけ程度とお考えください。木割れや歪みがあります。 痩せて紙を挟んであったものは、サビ防止の為に取り除いてあります。 当方では一切研いでおりません。 裏切れしそうな鉋でも、裏押しで使えるのでは?と思い、出品しております。 これ以上の知識がございませんので、質問をされてもお答えできないことが多いと思われます。 刃毀れ、サビ、サビの虫食い、玄能による捲れ、製造時の地金のヒビ等がございますので、 画像をよく御確認の上、ご入札ください。 説明に記載のないモノも、あくまで現状優先とさせていただきます。 「初?弘」の銘が切ってある鉋です。銘の打刻が深すぎで不鮮明です。 背面に4本の縄目が刻んであります。新潟、三条の初弘系統の鉋だと思われますが 詳細は不明です。お分かりになる方のご入札をお願い致します。 鉋刃:巾約60㎜、長さ110㎜ 鉋台:幅約75㎜、長さ約258㎜、厚さ約34㎜ 画像をよく御確認の上、ご入札ください。 説明に記載のないモノも、あくまで現状優先とさせていただきます。 中古/長期保管の大工道具にご理解のある方のご入札をお待ちしております。 大変申し訳ございませんが、多忙につき発送まで 2-3日のお時間をいただく場合がございます。 あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。 疑問や気になる点がございましたら、ご入札前にお気軽にご質問下さい。 |
注意事項 |
ノークレームノーリターンでお願いいたします。 画像や説明文をよくご確認の上でのご入札をお待ちしております。 |