日産 モコ MG21S
初年度登録:H14/10月
車検:令和7年6月30日取り立て
走行:42121km (実走行)
年配の方が使っていたものを19000km時に譲り受けそこから
整備、カスタムしながら足で使っていましたが増車したため手放すことにしたものです。
現状走る、止まる、一般道、高速運転問題なく調子の良い状態です。
譲り受けた時から調子よかったものですが年式が古かったため譲り受けてからまめにいろいろ整備しましたので下記を最後までご覧ください。
外装は年式相応の傷、汚れ、色あせなどはあります。
古いディーラー整備記録簿何枚か残っています。
エンジン:
購入時すぐ予防整備でIGコイル、プラグ、ベルト類交換、エンジンオイル、オイルフィルターは3000kmごとに交換オイルは毎回MOTULを使用タービンはアクチュエーターが錆で動きが悪かったのでそれをきにTB07Bigタービンに交換、260ccインジェクター、TRUSTレーシングプラグ、BLITZブローオフバルブ、点火時期調整式レジスター、リーンリッチモニター取付、HKSターボ用マフラー(車検対応)現在ブースト0.8で下から綺麗に回り速いです。まめにプラグチェックし圧縮も正常で元々低走行で程度がいいので調子いいです。
ガソリンはハイオクを使っていました。
ATはオイルパンから定番のオイルにじみがあったので脱着修理しATオイルも交換してあります。現状オイル漏れ箇所なし。
購入時マフラーフロントパイプ内で何かはずれてたようでからからと音がしていたのでフロントパイプ程度のいい中古品に交換。
エアコンはホーン交換した後に低圧ホースがホーンに触れて振動でガス漏れしたことがあり低圧ホース新品にしてガス充填してもらっていますので寒いぐらいよく効きます。
バッテリーは乗らないときはできるだけ充電するようにしていたのでまだ大丈夫です。
足回り:
車高短の乗り心地が悪いものが嫌いなため車高アップしてあります。
このまま車検通リます。
フロントショック:MONROE SAMURAI 新品ハスラー用
スプリング:ハスラー用
リアショック:TOYOTAルーミー純正新品
スプリング:MRワゴンフロント用
フロントアッパーブラケット交換
フロントブレーキ:スズキ流用Bigキャリパー、ローター化
リアブレーキ:ホイルシリンダー交換
ブレーキオイル:DOT4
リアハブベアリング新品交換
車高アップに伴いポジティブキャンバーになったためシボレークルーズ用ロアアーム交換、キャンバー調整、アライメントだし
今回車検時ドライブシャフトブーツ左内側交換
タイヤホイール:
6J-14アルミホイール、MUDSTAR RADIAL A/T 155/65R14新品交換 山あり
ロングハブボルト交換、スペーサー取付(車検時はスペーサーだけはずせばこのまま車検通リます)
車体:
車体剛正をあげたくてストラットタワーバー、ロアアームバー、センターフロアバー、荷室アンダーバー、トランクフロアデトニング加工してあります。
外装:
MRワゴン前期バンパー、デイライト付きFOGランプ、MRワゴン用HIDヘッドライト、ブラック仕様ヘッドライト交換、ライトウインカーテールブレーキ回り等LEDバルブ化、MRワゴン用ワインカラーミラー交換、キーロック格納ミラースイッチ取付、純正オプションサイドモール取付、MRワゴンブラックドアハンドル交換、ユーロテールランプ、リアバンパー反射器、リアスポイラーワインカラー塗装、ホーン交換
内装:(すべて正常に作動しています)
クラリオン製NX614W Smart Accessリンク200㎜ワイド7型VGA地上デジタルTV/DVD/SD/AVナビゲーション
バックカメラ
ミラー型前後カメラドライブレコーダー
ETC
BLITZ OBDタイプブースト計(内臓デジタルメーターでいろいろなメーターが出せます。現在は水温とデジタルタコメーターで使用)
AUTOエアコンスイッチブラックタイプ変更
調整式間欠ワイパースイッチ交換
ドリンクホルダー、スマホスタンド、ハンドルカバー、泥水防止マット、日よけ
運転席ひじ掛けはノーマルの生地がよくなかったのでワゴンRスティングレー用の物を加工して付けてあります。綺麗で普通に折りたたみ使えメガネポケットも付いています。
シートカバー取付(シートカバーは物があまり良くなかったのか運転席の下部がほつれはがれが出てしまってきています。)
天井写真は汚れではなくスェード生地なので触ったあとです。(後部少汚れあり)
リアサイド左右、リア スモークフィルム
おまけ:
ブーストアップしようと思い買っていたCROSSのパーフェクトドライブ新品
パーフェクトドライブ使用時にブースト系をOBDからセンサー式に変えるBLITZブーストセンサー新品
付けようと思っていたCEPオートライトキット新品
BLITZブローオフバルブ用車検対応キット
等付けます。
気になるてんとしては購入時からたまにメーターのABSランプが点くときがあり(特に雨の日)調べるとこの車種は新車販売時からたまにこういう現象があったようでABSセンサーを変えてみたりしましたがやはりたまに点くのは変わらずでたまになのでブレーキは効くしいいかと気にせず使っていました。
あとこれは当たり前ですが急加速してアクセルをパッとはなすとインジェクターが遮断されるために一瞬薄くなるのをノックセンサーが感知してインジケーターがその瞬間だけ点きますノックセンサーは一度新品に変えていますが同じです。燃調は多少濃いめになっているのでエンジンに問題はないですがそれがセンサーの仕事なのでこれはしょうがないです。
気になる方はフルコンなどにするときなどに点かないようにしてください。
フロントブレーキパットは少なくなってきていますがまだ大丈夫なくらいはあります。
ベルトは以前2本変えて調整もたまに見てありますがスズキ系は雨の日などにたまに鳴くのでその辺はまた見てください。
すべての作業は約2.5万キロくらいのころにやっていますので各新品部品もそこから1.5万キロくらいしかたつていないのでまだまだ使用できます。
できるだけ詳しく書きましたが見落としがあるかもしれませんので現車確認できる方は見に来て乗ってみてください。調子いいので悪い見落としはないです。
車検とったばかりで低走行の調子いい車ですので遊び車に丁度いいと思います是非ご検討ください。
入札は必ず名義変更を2週間以内に確実に行っていただける方でお願いします。
名義変更終了まで免許証のコピーを預からせていただきます。
著しく評価の悪い方やマナーの悪い方はこちらの判断で削除させていただきます。
出品は車両落札代金の他にリサイクル預託金9570円が別と掛かります。
まめにメンテナンスしてきた車両ですがあくまでも現状販売ですのでノークレーム、ノーキャンセルです。
車検付きですので仮ナンバーで乗って帰ることもできますが引き渡し後何があってもこちらは一切責任は持てませんので自己責任にてお願い致します。
陸送などはこちらでは手配できませんので落札者様のほうでお願いします。
わからないことなどありましたら質問欄から聞いていただきよく検討納得の上で
入札をお願いします。
宜しくお願い致します。