***お知らせ***
最近、ご依頼品の製作が重なり、カプラー各種の出品が少なく、ご心配、ご不便をおかけして、
誠に申し訳ございません。
カプラー各種は継続して出品いたしますが、もし、ご希望の製品がございましたら、ご質問欄等から
お問合せください。
よろしくお願いいたします。
**********

光造形3Dプリンターで製作した、カトー(KATO)製など Nゲージ車両用の自動連結器タイプのカプラーです。

KATO製の機関車を中古で購入したら、ナックルカプラーが欠品しており製作しました。
KATOナックルでも十分と思いますが、ご希望あるかもと出品してみました。

機関車によっては、カプラーポケットの高さが違うなどあるようなので、全ての形式、ロットに使えるかはわかりません。
本品は、KATOナックルカプラー、KATOカプラーNとも連結が可能です。

出品はカプラーのみ5両分(10個)になります。(写真の車両は付属しません。)
貨車や客車の様には数は必要ないかと思い、少量で開始価格を低くしました。

写真2枚目は、カトー製DD51(品番7008-L)に取り付けた状態で、右がカトーナックル、左が本品です。
写真3枚目も同様で、上がカトーナックル、下が本品です。
写真4枚目は、カトーナックルと本品を連結した例です。

取扱いや光造形を考慮したオリジナル設計で製作していますので、完全な縮尺モデルではありません。

カプラーは、2部品で構成しており、レール上での突き当て連結が可能です。
解放は、片側の車両を持ち上げる形で、レール上での引き離しでの解放はできません。

光造形3Dプリンターで製作していますので、強度や靭性は低いため、強い衝撃や捩じらないように、取り扱いは注意していただく必要があります。
カプラーは、3Dプリンターで出力後、Mrカラー艶消し黒色を粗吹きしてあります。

素人製作をご理解いただき、ノークレーム、ノーリターンをご承知いただける方の、ご入札をお願いいたします。
なお、悪い評価が多い方の入札は、削除させていただく場合があります。

ご不明点がある場合は、入札前にご質問ください。

以下でKATOやTOMIX車両への使用例を紹介しています。ご参考まで。
https://hideji-ws.com/パーツ紹介/(https://hideji-ws.com/)