OZレーシングのアルミホイール、ラリーレーシングの4本セットです。

リデザインされた新型ではなく、まさかの旧型です。しかも、まさかの未使用品です。保存状態もよく、あの黄ばみやすいラリーレーシングが、まさかの白さです。もはや奇跡です。

新型も新型でカッコイイのですが、やはりオリジナルにはかないません。あの時代、このデザインに衝撃を受けた人はたくさんいることでしょう。グラベルでの砂利や小石からブレーキキャリパーを守るディッシュ部分。そこからリムへ伸びる短い20本のスポーク。放熱を高めると同時に強度を保っています。つまりは新しいホイール作るからデザインを考えた、のではなく、ラリーで戦うために生まれた必然のデザインなのです。

当時、このホイールの影響を受けたホイールは数知れず。似たようなデザインのホイールが数多く出回りました。

OZのロゴも初期の武骨なフォントのやつです。のちにシュッとしたフォントのロゴに変更されましたが、やはりラリーレーシングはこの力強いロゴが似合います。

ネットで装着画像探してみました。何枚か貼っておきますので、ご覧ください。

↓ST165ですね。リトラクタブルライトがシビれます。

↑マールボロカラーってのがまたイイっすね。

↓もういっちょST165です。車高が上がって本格的っすね。

↑そーいやカリーナEDとコロナクーペで三兄弟でしたね。

↓ST185です。カストロールカラーですね。

↑どっちかというと、このカラーリングのイメージが強いですかね。

↓ベストショットです。めっちゃカッコいいっすね。

↑赤いボディと白いホイールの対比がたまりません。

できるならタイヤを組む前に塗装の専門家に相談し、黄ばみ予防の処理をするのが望ましいと思います。おそらく、使用すると速攻で黄ばんでしまうと思います。このホイールの黄ばみっぷりは、みなさんよくお分かりかと。素人考えですがクリアを吹いてもらうのがいいのではないでしょうか?

ホイールについて
15×7 インセット30 PCD100 5H ハブ54Φです。未使用品ですので。状態はとても良いです。超美品です。キズらしいキズはありません。見落としがありましたら申し訳ありません。画像は「Google ドライブ」にアップしてありますので、ぜひご覧になってください。総枚数でたっぷり34枚あります。拡大もできますのでしっかりとご確認をお願いします。スマホやタブレットなどでGoogle ドライブをご覧になれない場合は“PC版を見る”に切り替えてお試しください。

センターキャップについて
付属します。もちろんOZの純正品です。未使用品ですのでキズ防止のフィルムが貼られたままです。

ナットについて
付属します。このホールはテーパー座、トヨタ純正は平座ですので、このナットを使用してください。

適合について
ホイールが入っていたOZの正箱には『トヨタ・セリカ』としか記載されていません。実にいさぎよいです。

発送について
いくらになるか分からない着払いではなく、元払いでしっかり明示させていただきます。不安に思う必要はありません。普通に送るよりお安めに設定させていただいています。受け取りの際にお金をやり取りする手間もありません。

ヤマト運輸の宅急便で発送します。160サイズ×2個口です。
送料全国一律:5,000円(税込)
   北海道:6,000円(税込)
    沖縄:8,500円(税込)
2個を合計してこの金額です。宅急便ですので配達日と時間帯の指定が可能です。希望がありましたら落札後の取引ナビにてお知らせください。梱包はすでに済ませてありますので、送金の手続きが確認できましたら24時間以内に発送させていただきます。夕方に時間が取りやすいので16~18時ごろの発送になることが多いです。

梱包について
OZの正箱に入れます。運送途中のリスクは最小限かと思います。経年劣化はありますが、この箱も希少価値があると思います。

入札について
中古品であるため画像や説明文だけではお伝えできない部分があるかもしれません。また、人それぞれ状態の判断基準は違うと思いますので、見落としも含め画像や説明文と相違する部分があっても現状を優先とさせていただきます。

評価の悪い方や新規の方はこちらの判断で入札を取り消すことがあります。また、落札後のお届け情報、お支払い情報の連絡が48時間以内にない場合、Yahoo!かんたん決済の期限内にお支払いがない場合は落札者都合により削除します。

以上、すべての項目をよく読んでいただき、十分にご理解のうえ、ノーキャンセル・ノークレーム・ノーリターンでお願いします。

↓二本目表面


↓三本目表面


↓四本目表面