【商品の概要】

■2022年に、海外のギターサイトより、米国の出品者から、ビンテージギターを購入しました。

■1964年に製造されたGibson Melody Maker D Sunburstタイプです。

■この機種は、1959年発売当初はシングルピックアップ(シングルカッタウェイ)だったのですが、その後、この個体のように、2ピックアップ(ダブルカッタウェイ)のモデルが追加されたようです。
そのため「D」がモデル名についています。

2つのPU(Double PU)と、Double Cutawayの両方の意かもしれません。

ちなみに、その後、3PUなどバリエーションが発売されたようですが、あまり見かけませんね。

■米国の出品者の方のコメントを以下に転載します。
  • このギブソン・メロディーメーカーは1964年にアメリカで製造されたものです。
  • 使用感(プレイウェア)は見られますが、構造的な損傷はなく、演奏コンディションは非常に良好です。
  • ワイドナット仕様の太めのネックプロファイルで弾きやすく、リフレット済みですが状態は良好で、それ以外のパーツはすべてオリジナルです。
  • 重量は約6ポンド4オンス(約2.8kg)
  • プロによるセットアップが施されており、演奏状態は極めて優れています
  • オリジナルではないケースが付属します。

■米国の出品者の方による仕様を以下に転載します。
コンディション:Excellent(中古・極美品)
—ほとんど傷や汚れのない状態で、非常に丁寧に扱われてきた個体です。
ブランド: Gibson
モデル名: Melody Maker D
フィニッシュ: Sunburst(サンバースト)
カテゴリー: ソリッドボディ
製造年: 1964年
製造国: アメリカ合衆国
指板材: ローズウッド
カラー系統: ブラウン
ピックアップ構成: SS(シングル×2)
ボディ材: マホガニー
ネックジョイント: セットネック(接着)
ボディシェイプ: ダブルカッタウェイ
利き手: 右利き用
弦数: 6弦
ネック材: マホガニー
ブリッジ/テイルピース: ラップアラウンドタイプ
塗装パターン: サンバースト
塗装仕上げ: グロス(艶あり)
ボディタイプ: ソリッドボディ
スケール長: 24.75インチ(約628mm)
モデルファミリー: Gibson Melody Maker
フレット数: 22
1964年製のMelody Maker Dは、軽量なマホガニーボディと明るく抜けの良いサウンドが特徴で、60年代Gibsonの中でも人気の高いモデルのひとつです。

【個体の状態】
■重量:約2.75kg
※私が買った方の軽量とほぼ同じですが、私の計測では2.75kgとなりました。いずれにせよ、Gibson SGなどと並ぶほど軽くまた、全体的に小ぶりなので、取り回しのしやすいモデルです。

■弦高:12F上_6弦で約2.0mm_1弦で約1.5mm
※極めて低い弦高で、大変弾きやすいですが、特にビビり、チョーキングでのつまりなどは感じませんでした。

■電気系統:ボリューム、スイッチなどにガリはありません。
※ただし、ビンテージギターに詳しい方なら、言うまでもありませんが、ビンテージはいつどのようなタイミングでコンディションが変わるか誰にもわかりません。
よって、ビンテージギターのこれらの特性を理解している方のみ入札をお願いします。
必要に応じて、メンテナンスが必要になり、修理して長らく使用するのがビンテージの前提だと考えております。

■ボディの状態
写真でご覧いただけるとように、ギター全体に、経年の傷、打痕など大きなものが沢山あります。
また、ウェザーチェックを通り越したクラックなどが無数に見られます。

これもまたもちろん、本物のVintage Guitarならではの貴重な状態だといえます。
本物のエイジングがどんなものか、ご覧になったことのない方は本当に驚くことと思います。

同時に、ギターとして全く現役であるところが、またこの個体の素晴らしいところかと思います。

コレクターの方、ショップの方問わず、おすすめします。若い方に一生ものとして弾いてもらえたりするととてもうれしいです。

製造されてから長い年月を経て、私の手元にほんの数年あったわけですが、これからもまた別の方のお手元で活躍し続けてほしいギターです。


【発送】
都内よりヤマトの宅急便を予定しています。元払いで発送しますので、送料無料です。

写真にあるハードケースをエアクッションで包んで、ギター用段ボールに入れて発送します。

不明点はご質問ください。ここに書いたものがわかる全てですが、測定などならできますので。