商品説明




スーパーラウンドαハード逆ゾリ設定仕様!!!


【正規】 WALD マホラ
    20inchアルミホイール★







言わずと知れた、ハイエースなどで非常に人気中の人気を誇る

WALD マホラのハード逆ハネ139.7-の6穴設定モデル。。。







@末広がり感を持たせ、リム端最大限にまで多角に伸びるスポークフェイスに、

対向車線から走ってきても足が違うのが一目で解るほど目で追ってしまうアルミなだけに、

ガツンとパンチの効いた迫力のある存在感とインパクトを感じさせながらも

ワイドボディーを引き立たせ、足回りをキリッと引き絞り、

この深い落ちつきみのあるフルブラックへ、アルミ目のクリスタルカットポリッシュを交えながら、

ダイレクトにギュインと反らせた逆ハネのワイド広拡ディスクフェイス。。。








光を面で受けながらも、光輝率、拡広感を煽りながら、

この強弱感、このなんとも言えない程までの

メリハリの効いた紳士的かつ、攻撃的なデザインがたまらない♪(#^.^#)








◆さらに、車に詳しい方はご存知かと思いますが、

こちらは、ハイエースなどの貨物車枠となるアルミホイール車検合格基準規格、

JWL-T 適合はもちろん、 JWL VIA と、両規格合格基準適合ホイールとなります♪


表記もフロント表示刻印表記で車検時などでは一目で確認もしてもらえ嬉しいですよね♪♪






■タイヤは、


出品に際し、前後4本共に新品タイヤを組込。


車輌移動なんかで幾らか程度は乗ったりもしてるので一応は完全新品のような表現はできませんが、



現品見てもらったら解ると思いますけど、当たり前ですが、まだ片減りや変摩耗感など当然ながら微塵も感じませんし

べつにそんな長距離を乗ったわけではないので普通にまだミゾ中には新品時のカラーラインもまだ消えきれずに残っておりますし

溝面表面には “全面に” 新品ミゾ時の表面イボもまだまだハッキリクッキリと御確認も頂けます♪(^O^)ノ




◎なので、溝山数で言うなれば~


前後4本共に、全て~



   9.8 ~ 9.99999999… 分山~



とでもいったくらいな感じでしょうか☆彡笑 (●^o^●)♪




◎なので、まだまだ新品タイヤ感覚にて、

当~~~~分の間はタイヤの事も宜しい事かと思います☆彡(^O^)ノ





◆サイズは、



  F 225-35-20、 R 225-35-20 にて、



画像でもご覧のとうり、大人らしく無理のない程良い適正サイズ選択設定にて
前後4本共にキッチリと組んであります♪♪(^o^)丿




■2WD仕様車ではもちろんの事、

4WD仕様車でもデフに負担を掛ける事無く、

常に安定した走行、

低ロス、低燃費を狙う走行が望めるのではないでしょうか♪(^o^)丿




■変磨耗、片減り防止、ロングライフ設定♪

前・後、左・右 ローテーション、表・裏 組換えローテーション 可能設定タイヤとなります(^o^)丿

無駄に無理した太いタイヤ設定や、前後差設定ではできない4本通し設定では、

低燃費・燃費向上を狙いながらもタイヤも均等に使え、とてもエコで嬉しいですよね♪♪(●^o^●)




◆前後通しでのアルミを選択しながらも、タイヤサイズを適正に統一化を図りながら、

さらに、とくに箱型となるようなミニバンやワゴン車等では気になってくるタイヤのロードノイズを低減させ、

ミニバンやワゴン車、2WDセダンはもちろんの事、4WD仕様での設定等、

前後異サイズによるデフへの負担、幅広ホイル装着での燃費の低下、

燃費向上、タイヤの寿命の延命を強く希望するオーナー向けへの

良心的なタイヤショップなんかでも一番奨めてこられるアルミ計算設定術の1つですよね(^o^)丿









◆さらに、バランス調整については、出品に際し4本共にきちんと見てもらいましたので、

前後共にすべて完璧にしてあると思っててもらってOKです☆彡


4本すべて現時点での再微調整をオール0値のピシャリの数値が出るまで

キッチリと完璧に出してもらってます♪ (*´∀`)♪





◎なので、中古でたまにある事故車からの取り外しや過負荷使用や強引な曲がり方を続け個人間の中古ホイル取り引きでありがちなホイルの芯ブレ等による、

バランスを取り直してもブレが止まらないホイールなど、これで出品者の私としても落札者としてもお互いに安心もでき、

クリアーなお取引が望め、事前に後のそういったトラブル等も回避でき、宜しい事かと思います☆彡(#^.^#)♪゛







■私がだいたい良さそうに思う適合車種は、

100系(6穴)、200系 ハイエース、E25、E26 キャラバン、エルグランド(6穴)

など、そのあたりに良さそうです。(私談ですが。) 



@他にも、

サーフやランクル プラド、FJクルーザー なんかでの、

PCD 139.7  6穴車での車にも良いのかもしれませんが、タイヤサイズなど


こちらはハイエースなど用のホイールとなり、私はこの手にはあまりマッチング等の知識がありません。

しかも知り合いからの委託品でもある為、質問の回答には時間が掛る場合があります。

だからあまりマニアックな質問はやめてください(笑)


なので低レベルのアドバイスしかできませんので【ホイル・サイズデータ】をもとにご自身でお調べください。(^.^)/~~~





■ちなみにこちら、200系のハイエースに装着されていたホイールです☆彡







■言わずと知れた人気中の人気を誇るWALD。。。

さらにその中でも非常にスタイリッシュさと造りのクオリティーを誇るマホラ M11C。。。


皆様もよくご存知のように、マホラのその魅力にあやかろうと、

中国や台湾産などの偽物による類似品がいくつも出てる始末ですょね☆ (笑)





■正規マホラを知る者であれば見れば一撃で違いはお解りのとうり、

WALDのアルミは造りも繊細に丁寧で、アルミ目のポリッシュ切削加工技術も高く

このズバ抜けた品位あるブランドスタイルさとクオリティーといい、

やはり知名度の高い信頼のおける老舗ブランドアルミなだけあって

見栄えがすごく綺麗で、そこらへんのアルミとは造り自体が既に違い、

解る者が見れば一撃でその違いの明らかさ、ワンランク上!! といったような、

この、まったくの別格クラスと言わんばかりの雰囲気がとっても魅力ですよね☆彡 (#^.^#)♪





@強力に存在感と重圧感を感じさせながらも

ガキ臭くなく、大人っぽい品のある上品な仕上りで、

斬新なデザイン、ダイヤモンドカットクリアポリッシュへ

光沢感のある色身の深い落ちつきのあるオーダーフルホワイトのコラボを交え、

ダイレクトにギュイン!! と、センターへ向けた逆ゾリ感に加え、

光を面で受けながらも、光輝率、拡広感を煽りながら、

この強弱感、このなんとも言えない程までの

メリハリの効いた紳士的かつ、攻撃的なインパクトのあるデザインがたまらない♪(#^.^#)


なんか、とっても雰囲気をすごく感じさせられるアルミですよね!(●^o^●)





◆さらにそこへサリ気なくワンポイント感を強調させながら、

ブランドモノのアルミらしく、ディスクセンターへは

『 WALD 』 のメタルポリッシュ・ブラック刻印ロゴ・センターオーナメントを装備。。。





19インチまでには刻印ラベルの設定はなく、20inch以上~クラスからのオーバー級口径モデルにのみ与えられるディスク面サイドの


『 WALD 』 ラベルバッチエンブレム彫り刻印ロゴ。。。







やはりこの、わざとらしさの無いサリ気なさが

正規WALDの貴品と上品さをも感じさせ

コレマタとってもカッコ良く、非常に目を惹かれます。。。(#^.^#)



@細部への拘り、解る者には解ると言わんばかりの

ブランドの上クラスさとアピール感を忘れない。。。

やはりなんか、ワンランク上!! といったような

雰囲気さえをも感じさせられるアルミですょね♪(●^o^●)



派手すぎず…

おとなしすぎず…

この拡広率とポリッシュフェイスの鈍い光輝感。。。



正規マホラ独自のスタイル。。。

やはりブランド物のアルミだけあって、

デザインも繊細で造りも丁寧でとってもイィですよね♪♪♪(#^.^#)









◆リム端まで伸びたスポークフェイスに逆ゾリ感を交え、

光を直接面で受けさせ広拡率を図りながらも、

このクリスタルポリッシュの光輝率、光輝感といぃ、


夜の繁華街なんかを過ぎ去る際のポリッシュの鈍い逆輝感、

雨上がりなんかでの地面を照らし返すような緩い日差しの中での、

あの交差点なんかでの右左折時には、ブラックポリッシュの最大の魅力、

あの程好いくらいなまでのキラメキ具合がコレマタたまりませんょね♪(●^o^●)







■正規 WALD。



■ワイトレボルト逃げ穴対応。




■耐熱対候エアーバルブコア・高圧維持レッドコア耐強化バルブコア仕様 全輪新品交換。


 (タイヤ組み替えついでにエアバルブもチェックを実施。

     せっかくなので前後4本共に全て新品のレッドコアに新調交換してあります。)









■Superラウンド・ハード逆ゾリコンケイブ設定。



■裏面腐食防止インナー防腐塗装対策対応モデル。



■国際耐強度基準規格 『 VIA JWL 』 『JWL-T』 両規格適合品。(刻印あり。)
             (車検に使えるアルミとなります)



■日本製 『 MADE IN JAPAN 』 刻印あり。
             (海外委託製造モノではありません。)



『 WALD 』 メタルポリッシュ・ブラック刻印ロゴ・センターオーナメント仕様。








    

■拡輝率のダイヤモンドカットポリッシュに交えた全面フル逆ゾリ設定。。。







やはり、ガラリと雰囲気が変わり、

足周りがキリッと引き締まり活きてきますょね!(#^.^#)





◆高位スタイル系を好むオーナーにはとくに、
      
      非常に人気をもつ、WALD マホラ M11C。。。



やはりこの、高級感とスポーティー感を掛け合わせたような大人な魅力。。。


まったくガキ臭さが無く、ブラック車やホワイト車、メタリック系ではシルバー車など、

白・黒・色味のハッキリしたボディー色車ではとくに、

足周りをキリッと引き締め、強力なインパクトとスタイリッシュさ、

ボディーラインとの統一感をすごく狙えるアルミですょね!(#^.^#)








■状態としては画像でもご覧のとうりですが、全体的に普通にパッと見ましては、色ツヤ、光沢、輝きと良くあり、

比較的けっこう綺麗めには見栄えできる状態のものかと思えます☆(^0^)/


その上で細かな詳細上げていきますと、常識的な目で普通にパッと見て、細かな事などは別としても一般的には上記にもありますように、とくにはこれといって目立つほどヒドイようなほどまでの傷等はべつに無いとは思えますので致命的なまでのような代表的な傷とかについては現状べつになさそうには思いますが、その上で細かく詳細を上げていくならば、間近くでジックリと見るならば中古なりの使用感程度とでもいいますか、大事にしてても使用してれば多少なりは徐々に付いてきてしまうようなくらいな程度でしたら走行や使用に伴うようなくらいな程度では多少なりは全体まばらな小傷や小剥げや薄っい小シミ感みたいのや軽めな擦り傷や、使用してれば絶対なってはくるようなナット穴の中や縁なんかでのホイル脱着時に伴う工具の当て傷などによる工具跡などや、またそういった小傷や小剥げなんかをタッチペンして簡単な軽補修をしてあるようなところや、その他細部等での些細な使用感等々と、そういったことまですべて細かく細かく1つ1つ上げて言っていけばキリがありませんが、そういった使用していれば徐々にチョイチョイは付いてきてしまうような程度のものや、また、それに加え前オーナーわりと完璧主義な方だったようでそういった傷などでも気になったのか以前に一度リペアに出されてあるようで近くでよくみるとリム端を薄~く研磨加工に出され手直しされていたりなどは細かく詳細のほう上げていくのでしたらその程度レベルは御座います。そういった言われなければ車に付けてまでパッと見くらいではべつにそんな気にならないくらいな範囲内での細かい小傷や手直しあとや磨きあとなどといった使用感程度などであれば近くでジックリと見るならば中古なりに使用に伴うくらいな感じ程度なものでしたら全体的まばらな感じでみられますよと言っておいたが適切なのかもしれませんが、言うほどべつにまずそんな、そこまでべつにヒドメに思うような感じの傷感まではなさそうでしたので、一応個人差などもあるものかとは思いますが、車に付けて全体感で見てしまえばそんなに気にするほどでもなさそうには思えます。

ですがまぁ、とはいっても見る人次第ではこのくらいでべつにまず、気にすらもならなかったり、それでも細かく気にするような人はなにを言っても1つ1つ気にしてみたりとかもするのでしょうけれどw、とりあえず目立つ目立たないが問題というよりも、小さな小傷とかしかはじめから許せないような人や、プライド的なもので許せないだとかいうような、それこそ新品からが基準のような何かとやたら細かく完璧を永遠と求めるような人には元々限度は超えてるのかもしれませんので、そこまで完璧をお求めでしたら一応辞めといてください(笑)

まぁ、それなりに全体感として見ましては比較的きちんと綺麗めにもしてるほうの物だとは思うので、一般の中古の理解できる方であればここまでわざわざ書かなくってもいいのかもしれませんけどw
あとは感じ方にも個人差等あると思いますので、細かく気にされる方は画像のほうでもご確認ください☆彡(^O^)ノ゛


(あとは出品に備え洗浄後、簡単な拭き掃除程度は行ってはおりますが、中古なりにホイル裏面なんかでの多少の汚れ残りや、細部、隅々や奥のほうとかでの通常の洗車ではなかなか手の入らないような、大事にしていても自然となっていくような細部等での若干の細かな汚れ残りや使用感等くらいは当然ながら多少なりは少なからずまだあるものかとは思いますょ(^_^.))…まぁ、これもいちいちここまで細かく書くことでもないのかもしれませんが(笑)



■当然ですが、パンクやエアー漏れ等は点検しました。ありません。


私的には、上記いずれも車に装着して全体で見てしまえばべつにまずそんな、
目立ちも気にもならないような些細な程度くらいのものかとは思いますが、

それでもやっぱり友人に譲るのとはワケが違いますし、
世の中には色んな神経質な方もおられるかもしれませんので、
一応説明は細かく記載しときますね。(笑)

あとは細かい事や小さな事を気にする、めちゃ神経質な方や
中古品という事をよく理解できないような方はご遠慮下さい。






【ホイル・サイズデータ】

正規WALD。
国内製造モノ。
ワイトレボルト逃げ穴対応。

裏面腐食防止インナー防腐塗装対策対応モデル。
国際耐強度基準規格 JWL VIA、JWL-T 両規格適合品。

WALD刻印ロゴ・メタルポリッシュ・センターオーナメント仕様。
スーパーラウンド・コンケイブ ハード逆ゾリ設定モノ。
耐熱耐候高圧維持レッドエアーバルブコア 全4本新品交換。


20インチ、
カラー:ブラック/ポリッシュ、

PCD:139.7 - 6穴
ハブ径:106.2Φ


F 8J +32、
R 8J +32、




◆タイヤ残り溝は、


上記でも記載のとうり、前後4本共に

ほぼ新品並みでの文句ナシのバリ山です☆彡(^O^)ノ




@専門店取り外しにて出品に際し、4本共に全てチェックも行いました!


タイヤは上記でも記載のとうり、次の方への精度性証明としても、

ホイールバランスも出品に際し、現状値にてあらためて前後4本共にキッチリと、



   IN側  “0”  -  OUT側  “0”



 の完全0値バランス表示が出るまで完璧にピシャリと出してもらってきてあります♪♪ (#^.^#)゛




◎よって、中古ホイールでの個人間取引で後のトラブルでよくありがちな、ホイールの芯ブレ等による、

何度ホイールバランスを取り直しても、きれいに精度が出ずにハンドルのブレや車体への異振動など、


そういった後のトラブルも、お互いにクリアーにできて証明にもなり安心したお取引が望め良いですょね!(#^.^#)゛







@こちらはとっても人気のデザインアルミとなりますので、インパクト感のある

重圧感がありながらもスッキリとしたデザインで普段のお手入れもとってもし易く、

このスタイリッシュでありながらもスゴィ迫力な感じがとってもイィですよね♪♪



紳士的な大人な雰囲気で、

ビッっとした存在感を感じさせながらも、スポーティ感をもたせ

ちょっと品のある、上品な感じがお好みの方には

非常に良いかと思います♪♪(^o^)丿



それでは、お決まりのノークレーム、ノーリターンにて、どうぞ宜しくお願い致します☆彡


注意事項
◆状態の感じ方には個人差があり、あくまで、当方の判断、及び主観にて書かせて頂いております。個人差や主観が関係してくるような商品の状態についてのクレーム、ノークレノーリタを文頭に中古品や代理出品の売買という中での特性上、一切お受けできません。その点を踏まえて御理解いただける方のみ入札のほうお願いします。
商品状態に関しての判断や説明文には細心の注意を払ってはおりますが、見落とし・勘違い・思い込み・個人差などありますので、中古品に関しましては全て現物優先にてご理解の上での御入札、また出来るだけ写真のほうにてご判断下さい。m(__)m


◆全体画像としましてはもちろん私の出品物全て実際の現品実物を撮影した物で間違いありませんが(当り前ですが(笑))、商品説明中における各所のアップ画像やイメージ画像等では、同モデル・同グレードの商品の場合、画像は同じものを使い回ししていることも結構ありますので、細かい仕様や組合せや状態でのくい違い等がまれにある事も御座います。あくまで現物優先にてご了承下さい☆彡


◆題名や商品説明等に誤りがある場合もございますので、お気付きの点がありましたら、お手数をお掛け致しますが、その都度お問合せ下さいますよう、お願い申し上げます(^.^)/~~~
発送詳細
  =送料=

  
 九州・四国・本州 一律 10,800円

 北海道 12,600円


※(沖縄と離島はお問合せください)


※発送は職場上で都合が良いのと一律料金のため佐川急便(一部クロネコ・ゆうパックも使用)での元払いのみですが、

送料も職場からの一律料金なので、乗用車用の大口径タイヤ付きホーイルを4本送るに際し、

地域によっては結構お安いとは思います☆彡 (^O^)ノ


◆きちんと1本づつ個別に梱包して、4個口として出荷いたします☆彡

ちなみに梱包料等はいりません。

但し、発送方法は当方指定となります、発送のみでの対応です。


支払方法銀行振込 新生銀行
ゆうちょ銀行 ぱるる
Yahoo!かんたん決済 ・クレジット決済