マンドリンのパガニーニと称される鬼才ディヴィッド・グリスマンが使用した事で広く世に知られるようになったモンテレオーネのグランドアーティストマンドリンです。その洗練されたデザインは大定番ギブソンF5をベースにしていながら本家をも凌ぐもので、80年代にはケンタッキー、その後もスミブランドでモンテレオーネデザインのモデルが製作されています。
1980年にグリスマンのアルバム「quintet ’80」のジャケットで目にして以来、憧れ続けて40年。5年前にアメリカのLark street musicという店から購入したピッカピカの逸品。シリアルナンバーから1985年製です。
特徴的なテイルピースにはややメッキの剥げやくすみがありますが、木部には傷らしい傷も無い大変綺麗な楽器です。ネックコンディションも完璧で現状で何も調整は必要ありません。
コレクションが増え過ぎ、整理するための出品です。
高額ゆえ、おいそれと入札は出来ないと思いますが、そもそも流通が少ない希少な楽器ですし世界中探してもこの価格でこのコンディションは無いかと思います。
もしお探しの方がいらっしゃればこの機会にご検討ください。

(2025年 3月 25日 21時 40分 追加)
最高の楽器にはそれに相応しいケースを、という事でケースはカーボン製のHOFEE CASEをお付けします