「王の色」、「ロイヤルブルー」と言われる瑠璃に、金の細かな模様が表情豊かに語りかける「ロイヤルブルークラウン」。
1933年に誕生した、1919年創業の大倉陶園の中でも古くから愛され続けているデザインの一つです。
世界でも希少な技法として注目されている大倉陶園の「エンボス」技法と、大倉陶園独特の製法が生む神秘の色彩「瑠璃」技法を用いています。

ティーポット×1   高さ約14cm 胴径14.2cm 幅26cm
シュガー×1     高さ9cm 胴径9.5cm 幅15cm
クリーマー×1    高さ8.8cm 胴径8.8cm 幅13.5cm
カップ×6      高さ5.6cm 口径9.7cm 
ソーサ×6      直径14.5cm

各底部に大倉金マークがあり
未使用に近い   とても良い保存状態
保存により薄い汚れや微小キズはご了承ください。
写真を見て御判断の上ご入札宜しくお願い致します。