● 商品の概要

本機:CDX-640が発売されたのは、バブル期も終焉を迎えた1990年。価格も普及機クラスの39,800円でした。バブル機の中核 59,800円では売れなくなった頃。「DENON/DCD-850」「SONY/CDP-991」「NAKAMICHI/CD Player4」辺りがライバル機です。
その後長らく引き継がれたヨーロピアンなデザインの走りで、独特の雰囲気を持っています。明るい色調の洋風リビングなどに似合いそうです。本機はシルバータイプですが、他にブラック仕様もあります。
その音質は、やはり「ヤマハらしい優しい」音でありながら、芯もあります。最近の高音質な録音より、60年代のジャズが似合います。いずれにしても、良い音です。

≪ 並品・動作保証 ≫
本品は、簡易的な整備を行い、基本動作【動作保証する機能範囲】(市販CD再生、停止、ポーズ、選曲、アナログ出力)を確認した状態で出品しております。


● 主な製品仕様 ※取扱説明書より
・高調波歪率:0.0028%以下
・ダイナミックレンジ:100dB(EIAJ)
・S/N比:106dB_(EIAJ)
・ワウフラッター:測定検知限以下
・外形寸法:435(W)×92.5(H)×271(D) / 4.7kg
※詳しい仕様は、【 オーディオの足跡 ≪ YAMAHA CDX-640 ≫ 】にて。

● 商品の状態

弊方のメンテナンスについて、お時間あるいはご興味があれば以下のページをご欄下さい。
徒然草・・・メンテナンス屋の独り言 ≫ ≪ 中古品と上手く付き合う 50の方法

● ベルト交換および動作保証期間の延長について
本機は、メンテ~試聴の間は、不具合が現れておらず、ベルトは交換しておりません。ご心配な方は、落札後にご相談下さい。1,000円にて承ります。
加えて、ベルトを新品に交換させて頂きます場合には、動作保証期間を 3か月間とさせて頂きます。但し、使用環境・条件がタフと思える、CD-Rの利用時や喫茶店等の業務用途は、対象外とさせて頂きます。

● 付属品等について
商品数が多いため、付属品, 取説, リモコン, アクセサリ類は、全てホームページにて販売させて頂いております。
取説、コード類、故障等、ご相談事、お困りの事、あるいはご希望等ございましたら、落札後に、遠慮なくお気軽にご相談下さい。有償・無償含めて、できるだけ対応させて頂きます。無駄なコストをかけずに準備・入手するために、先ずはご相談下さい。状況により、修理や下取りを承る事もございます。
尚、「ご希望の方」とある場合でも、こちらより案内する事を控えておりますので、合わせて申し出下さい。

オーディオ用リモコン ≫ ≪ 取扱説明書 ≫ ≪ シリーズ構成機器
本機ご購入時、ホームページ掲載品をアクセサリ類は10%引き、機器類は5%引きにて販売させて頂きます。

● お支払いおよび発送について
・「宅配便:120サイズ、元(発)払い」を予定しております。
・ベルト交換、リモコン等の付属品ご購入、下取り等がある場合には、「送料」に加算・調整して、総額をお知らせします。
※ご入金は、商品代(落札金額、消費税不要)+送料となります。
※「かんたん取引」は、一度操作されると後で修正ができません。結果としてご希望に添えない事にもなりかねませんので、
 ご不明な点、配達時間等のご希望がある場合には、事前に「取引メッセージ」にてご連絡を賜りたく。


【 同時出品のご案内 】
他にも幾つかのオーディオ機器を出品しております。≪ こちらより、是非ご覧下さい

入札をご検討の皆様へ ※必ず、お読みになって下さい

【管理:036】
ステレオ工房 ポニー
オーディオ機器の中古販売、修理・下取り、メンテナンス用品やアクセサリの販売