越前打刃物

江戸菊水銘

ステン鋼 出刃庖丁

120mm

自信を持ってお勧めできる包丁

是非、一度お使いください。
切れ味に納得して頂けると思います。

出刃庖丁

錆に強く切れ味の鋭いモリブデンステンレス鋼使用の出刃庖丁です。
アジ・カワハギ・キス等の小魚類をサバいたり、下処理をするのに使用します。
厚みがあるので、小型のサバの頭なら楽に落とせます。
片刃なので切れ込みが良く、切った断面も綺麗です。

指の当たる顎部分は痛くないよう面取りしてあるので、
力が入れ易く思いどおりに庖丁を進めることができます。
柄は滑りにくいシノギ付を使用しています。

プロを除けば毎日使用する庖丁ではありませんので、
錆にくいステンレス系の庖丁は、保管し易くお手入れが簡単なのでおすすめできます。
また、切れ味的にも鋼の庖丁と比べて、それ程遜色ありません。

全長250㎜、刃長120㎜、重量125g

鋼材:モリブデンステンレス鋼