1970年代初期頃に製作された、Chaki(茶木)製 フルアコのピック ギターをお譲りします。 モデルは P-80です。PUや回路がない アコーステック仕様のギターです。 ボデーの色は ブラウン サンバーストです。3枚めの映像をご覧の通り ヘッド裏にストラップピンを装着した穴が開いています。 ペグは 70年代製 グローバーUSA製です。 ボデーのバインディングは綺麗な状態で、 クラックや欠け等はありません。指板は縞黒檀だと思います。1F-8F辺り プレイに伴う木の浅いケズレがあります。 指板面には本物のアバロン貝のインレイが埋め込まれています。 ネックの反りはありません。弦高は12Fで2.5mmくらいで弾き易い状態だと思います。 フレットの減りは 6-7分山くらい残っています。大変古いギターであるため 小さいスリ傷 当て傷はありますが、 ギターは 弦を交換し 一通り磨きを掛けています。高級で貴重なギターであるため 本来ならばハードケースに入れて発送したいのですが 手持ちで収納出来る大型のハードケースがないため 本体を少し厚みのあるソフトケース+箱に入れて発送させて頂きます。 素人が出品しているギターであるため 神経質な方の入札は固くお断り致します。何事も迅速なご対応を頂ける方の入札をお待ちしています。古い時代に製作された人気のあるギターは価格も大変高騰していますので、是非この機会にGetして頂ければ光栄です。