■タイトル:Quick Japan クイック・ジャパン90
■著者:神聖かまってちゃん,羽海野チカ,佐野元春,板尾創路,小島慶子,松本隆,今日マチ子
■ページ数:230ページ
■出版社:太田出版
中古の為、外観にキズ、ヤケ、剥げ、ヨゴレ、使用感があります。
天・小口・地にヨゴレ、ヤケがあります。
本文には使用感がありますが、書き込みは見当たらずご利用頂く上では問題ございません。
キズや汚れなど気になさる方、完璧を求める方、神経質な方、心配性な方はご遠慮下さい。
中古品ですので、ご理解出来る方のみ入札をお願いします。品質をこだわる方は入札をしないで下さい。
付属品・付録等については入札前に質問欄からお問い合わせください。通常、付属品・付録等がある場合には記載しております。記載がない場合付属しておりません。
商品によっては、非売品・限定版・製造終了・絶版・入手困難・品薄・貴重品・人気商品・希少アイテムの為、定価よりも高額となっているものがありますので、予め御了承下さい。
【定価をこだわる方、出品価格が高いと感じる方は入札をしないで下さい。】
商品1つ1つに対して定価よりも高額であるか否かは記載しておりませんので、出品提示価格にご理解・ご納得頂けた方のみご入札をお願い致します。
内容
【FEATURES.1】 ◆神聖かまってちゃん国民的ロックバンド宣言評論・祭りのあとのロックンロールメンバーインタビュー 非リア充という渇望リア充という憂鬱神聖かまってちゃんのひとりでできるもん Monoのハニーハント/みさこの体質改善 ヨガ講座/ちばぎんのクソゲー攻略/の子の“聖地巡礼”の旅神聖かまってちゃんとの遭遇 伊藤 剛/エリィ(Chim↑Pom)/大槻ケンヂ/大根 仁/川島 明(麒麟)/久保ミツロウ/坂井真紀/佐藤友哉/水道橋博士/七尾旅人 /能町みね子/濱野智史配信全曲レビュー神聖かまってちゃん事件史 【FEATURES.2】 ◆『3月のライオン』羽海野チカ15,000字インタビュー『3月のライオン』扉絵ギャラリー 【FEATURES.3】『佐野元春のザ・ソングライターズ』佐野元春10,000字インタビュー『ザ・ソングライターズを織り成す人々』千石英世(立教大学文学部教授)/三溝敬志(NHKプロデューサー) 『佐野元春のザ・ソングライターズ』1stシーズン 全放送回解説 【FEATURES.4】ドキュメント・板尾創路 【FEATURES.5】小島慶子変わる理由。変わらない理由。 【REPORT】「沖縄国際映画祭」レポート初対談 松本 隆(作詞家)×今日マチ子(漫画家) 黒猫チェルシー 恐るべき10代の向かう先『SRサイタマノラッパー2』公開直前対談 いとうせいこう×入江悠監督『三代目明智小五郎』対談 田辺誠一×片桐仁『ニュース速報は流れた』対談 中江 功(監督)×君塚良一(脚本) 『やつらは多分宇宙人』錦野 旦インタビュー『宇宙ショーへようこそ』対談 舛成孝二(監督)×落越友則(プロデューサー) オワリカラ タカハシヒョウリ インタビューナナハチ世代宣言 中村文則×西加奈子×山崎ナオコーラ宅間孝行(東京セレソンデラックス主宰)インタビュー 【Quick Japan Corrupted】マキタスポーツ/日中友好/チーバくん/山田精密/歌川国芳/ラクーア/梅雨/宮 下公園/インドタイム 【REGULARS】吉田 豪「不惑のサブカルロード」鈴木慶一板尾創路とピエール瀧の「ハチ公はなぜ剥製にされたのか?」劇団ひとりのカプチーノを飲みながら飯田一史「ビジネス書なんか読まない」文化系のためのビジネス書入門松本亀吉「東名高速溺死坂インター」さやわか「真説 空想少女学論考」御園マユシリーズ連載「昨日のこと」志田未来石川直樹「陶酔の風景」 [小説]鈴木おさむ「芸人交換日記」見富拓哉「Bのてほどき」西島大介「マンガっちの子どもと観に行く映画っち」
|