ケンウッドのDP-1001、DAC7搭載(フィリップス社製TDA1547)のCDプレーヤー完全動作品です。
DAC周りのコンデンサーをニチコンミューズFGに換装しております。
オペアンプはバーブラウン社のOPA2604へ換装。
音はオリジナルと比較して、音像が立体的になり、ベールを一枚はがしたクリアな音質で、
OPA2604が得意とする女性ボーカルはよりリアルに聞こえてきます。
個人の感想ですが当方、マランツCD-16を所有していますがボーカル域が前に出てくる感覚は
肉薄する音を奏でていると思いました。

出品にあたり下記の整備を行っております。
・トレーベルト交換
・ピックアップ無水エタノール洗浄・点検
・セラグリースHGにて各所グリースアップ
・はんだ割れ確認及び補修、
・コンデンサー静電容量確認
・DAC周りコンデンサーをニチコンミューズFWより上位グレードのFGに換装
・CDトレー開閉接点分解洗浄
・オペアンプ2か所をバーブラウン社のOPA2604へ換装