<soft mode WM8804/DAI付き制御基板の特徴>         ・ WM8804の SPDIF デジタル入力は、同軸 1入力、光端子 1入力 に対応。
   ジャンパにより 切換可能です。    
         ・ WM8804をソフトモードで動作させています。また、PCM1795等DAC基板のソフト制御機能も搭載しています。
         ・ Combo384 を接続可能です。  I2Sの接続切替により
          1. WM8804経由の SPDIF  ( 44.1K ~ 192KHz )
          2. Combo384経由の PCMデータ
          3. Combo384経由の DSDデータ   を切り替えて I2S出力として出力可能です。
         ・ WM8804は スレーブモード対応してますので、Combo384での PCMファイル再生時には、
   WM8804経由で SPDIF同軸デジタルの出力が可能です。  (DSD再生時は出力無し)
         ・ 電源: +5V              
<DAC基板の特徴>         ・ 使用チップ : バーブラウンPCM1795x2mono動作 (32bit、8倍オーバーサンプリング、差動電流出力型)
         ・ 入力動作モード : I2S
         ・ アナログ出力 : 差動電流出力
         ・ 電源: +5V
   (電源には、System72用電源基板が お勧め。Mi-Tkae HP. 
売店コーナで ご確認できます)       
         ・ 基板セットの詳細は Mi-Takeホームページ ( 
こちら ) を参照下さい                     
<同梱内容>        ・ WM8804/DAI付 制御基板
        ・ DAC (PCM1795x2 mono) 基板Assy
        ・ IV (NE5534x6) 基板Assy
        ・ 制御基板接続用 (RE-5P 2本)、 基板間 +5V接続用 (EH-2P 1本)
    電源用コネクタケーブル(片側EH-2P、EH-3P 各1)、ケーブル付VR(10kB)
        ・ 説明書