







戦後 1950年(昭和25年)警察予備隊 創設
1952年(昭和27年)保安隊 創設
1954年(昭和29年)陸上自衛隊 創設
本品は極短期間存在した「保安隊」時代の「てき弾用弾薬のう」の実物です。
当方の主観ですが、縁取りテープやストラップ類はWW2米軍というより日本軍装備品のカーキ色に近い感じ(おそらく国内生産の染料と素材によるもの)・本体は自衛隊初期のO.Dカラーで過渡期の装備品ならではの特徴をとらえています。
72年前の物しては良い状態かと存じます。
・隊内の資料より抜粋・
各種てき弾の収納能力は、次のとおりである。
小銃てき弾 11発
小銃てき弾(容器入り) 5発
手りゅうだん 28個
手りゅうだん(容器入り) 15個
小銃てき弾のうは、手に下げ、又は肩にかける。また2個のD型環を利用して腰にくくりつけることもできる。
※平成28年の部内資料では「64式小銃専用小銃てき弾用弾薬のう」と記載があり。
「06式小銃てき弾用弾薬のう」と区別され併載されている。
軍払い下げ品・中古品・ジャンク品を購入したことのない方は、「絶対」に購入しないで下さい。本物なのでキズ・汚れなど当然あります。
※コレクター向けの商品です。専門家ではないので、説明に間違いがありましても画像でご判断できる方のみご入札ください。スケール・定規や大きさ比較用のペットボトルは商品に含まれません。
新規・評価の少ない方、悪い評価が「3以上」ある方と「24時間以内に入金不可能な方」は入札お断りいたします。
勝手に落札されましても、落札者都合で取り消します。(自動で悪い評価が付きます。)ノーリターン・ノークレーム・ノーキャンセル厳守、いかなる場合も入札後の取り消しできません。受け取り連絡は荷物到着後48時間以内にお願いいたします。
※神経質な方、お急ぎの方はどうぞ専門店で「新品」をお買い求めください。発送方法の変更・海部発送できません。代理入札・日本語ご理解できない方お断り致します。当方が不安に感じる方も入札を取り消しさせて頂く場合がございます。
※出品物が輻輳しており、発送まで2~3日お時間いただく場合があります。
同日落札分は「まとめて取引」で送料節約してください。
「当ページで掲載している写真及び説明文を引用・盗用することを禁止します!」