商品説明 西日本を含むアジア各地の熱帯・亜熱帯域に自生する落葉高木で、
秋に楕円形の実が枝一面につき、落葉後も木に残るさまが数珠のようであることから
「センダマ」(千珠)という意味合いで名付けられました。
細かな縞模様が、優雅で落ち着いた渋みを感じます。
房は、本場・京都の数珠職人が丹念に仕上げました。
サイズ 22珠サイズ(一般サイズ)
素材 親珠:栴檀 丸珠(18ミリ)
主珠:栴檀 丸珠(13ミリ)
天珠:栴檀 丸珠(11ミリ)
房デザイン→人絹頭付房
房色→茶
発送 ネコポスなら化粧箱付きで送料無料、仏縁堂しかできないサービス。
代引きの場合は、ネコポスの対応は不可。送料800円、手数料300円

『DM便・メール便』は平成28年度より「ネコポス」へ変更致しました
商品画像及び商品説明分などには、旧名の「DM便・メール便」と、表記されたままのものもございます
「ネコポス」に読み替えて頂きますようお願い致します

※ネコポスは、DM便(メール便)と同じくポスト投函になります
但し、お届けの際、ポストに入りきらない場合は、一旦持ち帰り、再配達時は玄関渡しとなります
数珠を傷から守る数珠袋も販売中!同梱送料無料。
宗派 略式タイプですから、どの宗派の方でもお使い頂けます。