


スバルプレオ(富士重工製)に適合するリフトアップブロックキットの出品です。
対応型式 RA1 RA2 RV1 RV2
特殊な車両向けの製品なので当面ネット販売のみで対応予定です。
仕様としては単純ですが純正サスペンションのアッパーマウントとボディの間にブロックスペーサーを挟み厚み分車高を上げるものになります。
厚みも何種類か試し干渉部位のギリギリを狙って決定しまして車高は個体差もありますが約40mm近く車高が上がります。
プレオのカスタムではローダウン以外ほとんど見かけることはありませんが車高アップのカスタムが流行っている昨今では何をリフトアップしてもおかしくはなく射角にあったタイヤサイズをチョイスできれば結構キマル!と思います。
画像の車の参考までに
タイヤ 165-60-15(ハスラーサイズのオープンカントリーR/T)
ホイール 5.0J-15+42
を組み合わせており後輪の前側のボディ下部のみ少し削って干渉を逃がしていますが外径がこのタイヤより若干でも小さければそのまま装着できると思います。
リアのトレーリングアーム前側の車体との接合部にM10x40mm程度のボルト6個と10mmもカラー6個を用意してアームダウンを行なえばアームのバンザイ補正と共に先ほどの干渉部も軽減します。
ルーフキャリアや外付けフォグランプなどを装備したりでオフスタイルを作るのも面白いと思います。
またブロック装着の際、キャンバー補正ボルトを付属するのですがきちんと1G作業で装着したところ特にポジティブキャンバーにはなっていない様なので余計な部品はありません。
ブロックでショックの全長が長くなるため前後右側は少しこじるような作業がありますがバネ交換などの技術や知識があれば十分DIY作業でいけます(取説付き)。
ブロックの形状的には
ヴィヴィオ
ステラRN#
R1
R2
にも装着はできますのでいずれ確認取れ次第アップしていこうと思います(もうチャレンジしたい方は質問から連絡ください)。