






地模様は高度な絞り技術のいる蜘蛛絞り。模様は夏の宵祭りを飾る提灯が曲線でデザインされ、藍色に細かい鹿の子絞りで、提灯に色が入り、着映えする総絞り浴衣。
手縫いですが、背中心はミシン縫にして丈夫にと仕上げてあります。日本人の器用さを最大限に発揮した手技の世界。手絞りのため、絞り具合などは手仕事ゆえ、神経質にお考えになる方は、ご入札をご遠慮願います。
クリーニングし、保管してあったものですが、ごく少しは、絞り特有のアクが出た薄黄茶色のシミ?があるかもしれません。他もアクが出ているところがあるかもしれません。が、伝統工芸の有松絞り浴衣ですので、この機会にどうぞ。大きな目立つダメージはありませんでした。
袖丈44
ゆき65
丈158
前幅24
後幅31
有松鳴海絞り 木綿
522g
経年品個人保管品のため、クリーニングタグはありましたが、外して、お洗濯済みで出品しました。。特に目立つダメージなく綺麗かと思います。
他見落としのシミもあるかもしれません。着用の際は、素敵な絞り浴衣ゆえ、シミなど、経年品を気にされず、絞りの浴衣として、自信持って着ていただけると思いますが、ご理解の上、ご入札下さい。
注意事項
発送予定サイズ ゆうパック 60サイズ
定形外 円
発送可能日は土日祝を除く、火曜~金曜日です。
定形外のご利用は、郵便事故などの補償はありません。ご了承ください。
記載全ての画像をご確認下さい。少しでも気になさる方はご入札をお控えくださいませ。
(記載にない汚れ.傷、シミなどがある場合がございます、ご了承ください。)
個人保管品の為、ご理解した上で、ご入札下さい。
カメラや写真の具合で多少色味が異なる場合や映り込みがあります。