≪ため息の庭≫

ベネデット・マルチェッロ(1686-1739)
歌劇『捨てられたアリアンナ』(1727)
1.プレスティッシモ 2'49
2.アダージョ・アッサイ 2'07
3.イン・メヌエット.プレスト 0'50
4.レチタティーヴォ:どこへ、どこへ行ってしまうのか 2'37
5.アリア:心が張り裂けるのを感じることなく 11'01
6.レチタティーヴォ:ああ愛する人よ 1'09
7.アリア:この心に、かつてない甘い炎を感じる 5'56

レオナルド・ヴィンチ(1690-1730)
『悲しみの聖母マリア』(1723頃)~シンフォニア
8.アレグロ 2'09
9.ラルゴ 0'25
10.メヌエット 2'06

フランチェスコ・ガスパリーニ(1661-1727)
『アタリア』(1696)
11. 影、苦しみ、疑い 5'09

レオナルド・レーオ(1694-1744)
『アンジェリカとメドーロ』(1730):今や この芳しい草は
12.アリア:今や、この芳しい草は 7'44
13.レチタティーヴォ:座って、座って、愛しい人よ 2'33
14.アリア:二人の誠実な恋人は 5'19

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(1685-1759)
歌劇『アグリッピナ』 HWV6(1709-1710)よ
15.シンフォニア 3'53

G.F.ヘンデル
カンタータ『なんという再会か、ああ神よ』 HWV150(1707)
16.レチタティーヴォ:なんという再会か、ああ神よ 0'40
17.アリア:冒涜の海よ、残酷な波よ 7'10
18.レチタティーヴォ:その美しい目に隠れている神よ 0'42
19.アリア:死があなたに与えたように 6'55
20.レチタティーヴォ:ひたいから滑り落ちるこの金髪は 0'56
21.アリア:死ぬのだ、死ぬのだ 8'40
22.レチタティーヴォ:ここに凍えた唇と 1'03
Total time 81'44

【演奏】
マグダレーナ・コジェナー(メゾソプラノ)
ヴァーツラフ・ルクス(指揮)
コレギウム1704

【録音】
2018年9月21-26日/聖アンナ教会(プラハ)


PentaTone Classics輸入盤(SACDハイブリッド)、日本語帯付きです。


ディスク収録面に微小傷が有ります。

外ケースに傷や汚れが有ります。
 
あくまでも中古品ですので予めご了承下さい。
 
送料負担します。