







ヤコブソン・ランプはスウェーデンを代表する照明デザイナー 、ハンス・アウネ・ヤコブソンが1957年に生んだ名作照明。
シリーズを通じて、じっくり自然乾燥させたパイン材を薄くスライスしたシェードが特徴で、木目を透過する柔らかなあかりは、夜が長い北欧で人々に安らぎを与えてきた焚き火や、黄昏を連想させます。
使われるのは厳しい寒さの中で育った松の木材。成長が遅くゆっくりと年輪を重ねるため、細かい年輪と美しい木肌をしています。天然素材を使用しているため、木目や色が多少異なることがありますが、使い込むほど味わいが深くなり、2つとない個性を持つランプになります。
日本では、1968年から83年まで輸入販売していましたが、スウェーデンでの製造が中断され、販売中止を余儀なくされました。しかし96年の初めに、YAMAGIWAがヤコブソン氏に素材を輸入し、日本国内で生産する体制を提案。翌97年秋、デザイナーの名前を冠した「JAKOBSSON LAMP」として復活しました。日本での製造にあたっては、ヤコブソン氏の全面的な監修のもと、国内メーカーの技術を結集することで、オリジナルに忠実な復刻生産を可能にしています。氏は、松を素材として作られたヤコブソンランプには、日本の暖かい雰囲気と柔らかい親しみに通じるものがあると語っています。
〈コンディション〉
シェードに1箇所、小さな欠けと割れがありますが、その他目立つダメージはなく全体的には綺麗な状態かと思います。
Main Spec
●デザイナー:Hans-Agne Jakobsson
●ランプ:E26 LED電球 60Wタイプ×1
●消費電力:7.4W
●サイズ:高・220 巾・Φ210mm 質量・0.5kg
●材質・仕上:パイン(白木) 鋼塗装仕上
●引掛けシーリング
●価格 ¥46,200 円 (税込)
※天然素材を使用しているため、木目や色に個体差があります
※電球は付属いたしません。