ご覧頂き有難うございます。

ギャラリー凜さんの半幅帯

人気のタッサーシルクパッチワーク半幅帯
染めの青と生成り、薄茶の組み合わせがモダンで渋いです。

タッサーシルクとはインドの野蚕の糸を紡いで作った絹の一種です。
家蚕とは違い桑の葉ではなく、沙羅の葉などを食べ育ち、糸の量は家蚕の2%程しかとれない希少さです。
繊維が太く、節があり、シャリ感があるなど、糸は繭ごとに一定しておらず、自然とでてくる濃淡の柄はなんとも言えない美しさです。
野趣溢れる風合いながら絹独特の光沢があり上品さも兼ね備えています。
ざっくりした絹の肌触りが特徴です。※通販サイトより抜粋

百貨店の展示会で購入した1点ものです!

表地・裏地:絹100% 芯:綿芯
サイズ : 幅約17cm 長さ約430cm

着用回数1回
特筆すべき難は見られず状態は良好ですが、usedにご理解頂ける方に…

※画像5はギャラリー凛さんのコレクションです。
※ジャッジの厳しい方、完璧を求める方は入札をお控え下さいませ。
※お取引終了後はNC/NRでお願い致します。