TEAC   W-890R MKⅡ Wカセットレコーダーです。動作の方ですが再生、録音OKです。入出力問題ありません。カセット部ヘッド消磁済です。不明な点は質問願います。ノークレームノーリターンでお願いします。付属品は取り説PDF(CDRに取説PDFを入れたディスクがつきます)です。発送はゆうパック着払いです。領収書、請求書発行等は対応していません。新規の方はご遠慮願います。削除、キャンセルします。匿名取引もできません。                               
 

多彩な機能を搭載したダブルオートリバースカセットデッキ
『W-890RMKII』は、W-890Rの後継機となる多機能なダブルオートリバースカセットデッキです。
 倍速ダビング機能や連続録音/連続再生機能など、オートリバースとダブルカセットという構造を生かした便利な機能を多数搭載しています。
高精度な録音/再生オートリバースカセットメカニズムを2台搭載しており、倍速ダビング機能、シンクロリバースダビング機能、2本のテープへ同時に録音するパラレルレコーダー機能、連続録音/連続再生機能を搭載。
また、ピッチコントロール再生、A-B間リピート再生など、多彩な機能も充実。マイク入力端子も装備し、外部入力とのミキシング録音が可能です。
 『W-890RMKII』は、貴重なカセットテープライブラリーを有効に活用することができるカセットデッキです。

 仕様説明
トラック形式 4トラック2チャンネル・ステレオ 
ヘッド構成 録音/再生ヘッド×各1 
消去ヘッド×各1 
モーター構成 DCサーボ・モーター 
使用テープ C-90以下のカセットテープ
録音・再生:ノーマル(タイプ I)、クローム(タイプ II)
再生のみ:メタル(タイプ IV) 
テープ速度 4.8cm/sec. 
9.5cm/sec. (倍速ダビング時) 
ピッチコントロール +/-12%(再生のみ) 
早巻き時間 約160秒(C-60テープ) 
ワウ・フラッター 0.25%(W.RMS) 
周波数特性(総合) 
30Hz~15kHz(+0.3dB、-3dB)
30Hz〜17kHz(+0.3dB、-12dB) 
クロームテープ (タイプ II) 
30Hz~14kHz(+0.3dB、-3dB)
30Hz〜17kHz(+0.3dB、-12dB) 
ノーマルテープ (タイプ I) 
S/N比 58dB 
ライン入力端子 アナログ(RCA)×1系統 
ライン入力電圧 0.28V(入力インピーダンス50kΩ) 
ライン出力端子 アナログ(RCA)×1系統 
ライン出力電圧 0.46V(負荷インピーダンス50kΩ以上) 
マイク入力端子 6.3mmモノラル標準ジャック×1 
ヘッドホン出力端子 6.3mmステレオ標準ジャック×1 
電源 AC100V、50/60Hz 
消費電力 14W 
外形寸法 435(W)×145(H)×286(D)mm(突起部含む) 
質量 4.3kg