高校時代には立教高校のクリスマス・パーティーで佐野元春出逢い、 彼のバンド「バックレイン元春セクション」に参加するが、 ヤマハのポプコンの本選で敗れたことでバンドは解散。 その後、ドロッピング・パイ”(里村美和、小野田清文も参加)というバンドで、 ヤマハ主催のコンテスト”East West"に出場し、 彼女のボーカルに興味を持ったのが"East West "の審査員だった、 ティン・パン・アレイの林立夫でした。 そして、ティン・パン・アレー(細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆)の レコーディングへの参加の後、1979年林立夫プロデュースによる、 細野晴臣作品、「YELLOW MAGIC CARNIVAL」で デビューした、コケティッシュで個性派なシンガーで、ブレット&バターの兄、 岩沢幸矢を夫に持つ、眼(マナコ)が大きいから、という理由でつけられた あだ名がそのまま芸名になったMANNA(マナ)のデビュー作にしてアメリカ録音、海外アーティストも招き編曲を今井裕が勤めた豪華アレンジ作品『CHABAKO TRICK』です。 プロデュースは林立夫でシティーポップ関連「LIGHT MELLOW 和モノ669 / SPECIAL」、 「JAPANESE CITY POP」などにも掲載されるほど、その視点でも名作として挙げられています。 名曲「イエローマジック・カーニバル」~浜口康之助作品まで コケティッシュな魅力満載です!! 曲目は 1. YELLOW MAGIC CARNIVAL(作詞:細野晴臣 作曲:細野晴臣 編曲:今井裕&MANX) 2. 黒船 (作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平 編曲:今井裕&MANX) 3. 椰子の木陰で (作詞:浜口庫之助 作曲:浜口庫之助 編曲:今井裕&MANX) 4. ほろほろ草子 (作詞:ちあき哲也 作曲:今井裕 編曲:今井裕&MANX) 5. スフィンクスを追って (作詞:ちあき哲也 作曲:今井裕・林立夫 編曲:今井裕&MANX) 6. GOTANDA (作詞:矢野顕子 作曲:矢野顕子 編曲:今井裕&MANX) 7. からくり半分 (作詞:ちあき哲也 作曲:筒美京平 編曲:今井裕&MANX) 8. 昨日はちょっぴり (作詞:浜口庫之助 作曲:浜口庫之助 編曲:今井裕&MANX) 9. WAITING (作詞:浜口庫之助 作曲:浜口庫之助 編曲:今井裕&MANX) 10. HAPPY TALK/BALI HA’(作詞:O.HAMMER STEIN 作曲:R.RODGERS 編曲:今井裕&MANX) です。 ミュージシャンは 今井裕、渡辺直樹、林立夫、今剛、STEVE FOREMAN、Mike Berment、 Michael Boddicker その他多数です。 2025/09JPOP |
状 態 ・商品は中古品です。 ・帯無しです。 ・盤、ジャケットは良好です。 ・ライナーは僅かに経年による色あせがあります。 ・CDは保護カバーをお付けして、 緩衝材(プチプチ)に包装して、発送致します。 |
まとめ買い割引 ・CD、レコードの場合、 (1)まとめて3点以上落札頂いた場合は商品代金の合計の5% (2)まとめて5点以上落札頂いた場合は商品代金の合計の10% 割引させて頂きます。 複数注文の場合は決済後、弊社側で送料、割引等、 料金の変更を行いますので、 そのまま決済を行ってください。 |