ペンタックス6×7 中版カメラ(TTLペンタプリズムファインダー付属・オーバーホール済)及び、 レンズ  Pentax6×7  F4.5 75mm、 Pentax67  F4 135mm MACRO、Pentax6×7  F2.8 150mm(オーバーホール済)、F4 200mm 、Pentax 6×7  F4 300mm   の 5本、 リアコンバーター(2×)、 木製グリップ 、 専用ストラップ(取付金具付き)のセットです。


① ペンタックス6×7 中版カメラ

・ミラーアップ機構の付いているバージョンになります。

・TTLペンタプリズムファインダー(Pentax 6×7 後期)が付属します。

・TTLペンタプリズムファインダーは先日オーバーホールに出してしっかりと整備して戴きました。
   各部清掃・点検など実施して戴いていますので、正確に露出を求めることが出来ます。

・写真①に有ります私の個人情報を消したオーバーホール修理票のコピーをお付け致します。
   修理完成後6か月間の同一の作業箇所での無償修理の保障が受けられます(令和8年2月25日迄)
 
・TTLペンタプリズムファインダー外観には使用に伴なう多少のスレやキズが認められます。写真⑤、⑥では判らないのですが、上部背の所に極々小さなクボミキズも認められます。全体的に観て綺麗なファインダーだと思います。

・TTLペンタプリズムファインダー接眼部レンズも綺麗に清掃して戴いていますので、カビやクモリも無くてとても綺麗です。バルサム切れも認められません。

・プリズム内部も腐食等も無く、プリズム表面にもキズやスレ等も全く認められず凄く綺麗です。
   接眼部レンズ、プリズム共に透明感に溢れて見えます。

・バッテリーチェックランプの点灯を確認しました。

・全シャッタースピードにおいて快適にシャッターを切る事が出来ました。精度は不明ですが各スピードに於いて概ね適合したシャッタースピードだと思います。

・ミラーアップ機構も正常に機能しています。

・カメラ本体の外観は使用に伴なう多少のスレやキズが有りますが、アタリやヘコミ等は無くて全体的に観て綺麗なカメラだと思います。(私の方でタッチアップしている所が有りますが、然程強い塗装では有りませんのでアルコール等で除くことも出来ます)

・写真に有ります様に内部フイルム室もとても綺麗で、シャッター幕にもカビやシミも全く認められません。

・写真には有りませんが、電池室内には腐食等もなくてとても綺麗です。


② PENTAX 6×7 F4.5 75mm、PENTAX 67 F4 135mm MACRO、PENTAX 6×7 F2.8 150mm(オーバーホール済み)、 F4 200mm 、 PENTAX 6×7 F4 300mm  レンズ5本

PENTAX 6×7 F4.5 75mm  
         肉眼でレンズ内を観るととても綺麗です。強い光を当てて良く観察すると前玉の周囲の一部にヨゴレの様な物が認められます。カビやクモリは無くて綺麗です。
         ヘリコイド・絞りスムーズに動作しています。
         外観には使用に伴う多少のキズやスレが認められます。アタリやヘコミ等は無くて全体的に観て綺麗なレンズだと思います。
      (SKYLIGHTフィルターが付属します)

PENTAX 67 F4 135mm MACRO  肉眼でレンズ内を観るととても綺麗に見えます。強い光を当てて観ると前玉にクモリが認められます。カビは認められません。
         ヘリコイド・絞りスムーズに動作しています。
         外観はキズやスレも僅かで、アタリやヘコミ等も全く認めらず綺麗なレンズだと思います。

PENTAX 6×7 F2.8 150mm(オーバーホール済み) このレンズは6ヶ月程前にオーバーホールに出して整備して戴いたレンズで、オーバーホール後は一度も使用することなく防湿庫内でコレクションの一部として保管しています。
         個人情報を消した修理票(写真①)のコピーを添付したします。 
         肉眼でレンズ内を観るととても綺麗です。強い光を当てて良く観察してもカビやクモリは認められずとても綺麗です。(前玉に極々薄いカビ跡の様な物が認められます)
         ヘリコイド・絞りスムーズに動作しています。
         整備の内容は、レンズの清掃・各部点検・確認・清掃し、無限ピントも調整済です。
         レンズの解像度も確認し、当時の出荷規格をクリアしているとの事で、全ての機能を満足しているとの事です。(修理票の修理内容・処理・コメントより)
         外観にはキズやスレも極僅かで、アタリやヘコミ等も無くてとても綺麗なレンズだと思います。
   
・F4 200mm   数年前にオーバーホールに出して整備して戴いたレンズで、それ以後は使用頻度も極僅かでした。
         肉眼でレンズ内を観るととても綺麗です。強い光を当てて良く観察してみてもホコリは認められますが、カビやクモリ等は全く無くて透明感に溢れて凄く綺麗です。
         ヘリコイド・絞りスムーズに動作しています。
         外観はキズやスレも殆ど無くて、又アタリやヘコミ等も全く認められず凄く綺麗なレンズだと思います。(使用感がとても少なく感じられます)   
   
 ・F4 300mm  このレンズも数年前にオーバーホールに出して整備して戴いたレンズです。整備後は殆ど使用せずに防湿庫の中で保管していました。
         レンズ内部も綺麗に清掃して戴いていますのでホコリ等も極僅かで凄く綺麗です。カビクモリ等も全く認められません。
         ヘリコイド・絞りスムーズに動作しています。
         外観には極僅かにスレ等は認められますが、アタリやヘコミ等も無くて凄く綺麗なレンズだと思います。(使用感がとても少なく感じられます)
      (このレンズの当時の定価は119,500円で高価でしたが、現在では中古で安価で入手できる様です)


③ PENTAX 67 リアコンバーター(2×)
         肉眼でレンズ内を観るととても綺麗です。強い光を当てて観てもホコリやカビ、クモリも認められず凄く綺麗です。
         このコンバーターの外観は殆ど使用せずに保管していましたので、スレやキズもとても少なくて大変綺麗です。


④ PENTAX 6×7 木製グリップ
         スレやキズも少なく、全体的に観てとても綺麗なグリップだと思います。


⑤ PENTAX 6×7 ストラップ(専用金具付き)
         専用のストラップです。多少の使用感は有りますが、綺麗なストラップだと思います。(専用取付金具に良く観られる柄の部分のサビも有りません)


・ 以前私が撮影で使用していたセットの一つですが、現在は私の中版カメラコレクションの1つとして全て防湿庫内で大切に保管していました。(カメラ本体は正常な機能維持のために、年に2~3回の基本動作駆動を実施しています)

・出品時、実際にフイルムを装着しての撮影確認はしていませんので、完璧な状態であるかどうかは不明です。何か不具合が有るかもしれませんので、その点をご了承くださいませ。

・フイルム巻き上げレバーも軽快にスムーズに動作する事が出来てます。シャッターも異音の無い爽快な重低音を鳴らしています。

・モルトはカメラ本体の方は劣化してますので張替が必用ですが、TTLペンタプリズムファインダーの方はオーバーホール時に張替え済みです。( TTLペンタプリズムファインダーのモルトですが、オーバーホールで張替え後実際にカメラ本体への装着など殆ど実施してない為に、モルトのヘタリが殆ど有りません。その為カメラ本体に装着する場合にはしっかり押さえて装着してください。暫く使用しますと、モルトも段々と馴染んできます)

・電池は付属しませんので、別途ご購入してご使用下さいませ。