







自宅保管の品です。大変美品ですが、古いもので表紙や帯など経年変化はございます。画像にもありますように、帯に小さな破れがございます。ご理解頂ける方にご入札をお願い申し上げます。
音楽家・矢野顕子が、日々疑問に思う事柄を、万人にきいてみました
佐野元春さんに習うMAC、キヨシローに伝授されたツボ、ヨッコラショっと書店員、憧れの郵便配達員、緊張した林真理子さんの文章手習いetc。好奇心のままに出かけた見聞録。
佐野元春さんに習う超初級MAC講座
レコード・セールス・ウーマン
やの&キヨシローのツボ入門
ドライビング安全テクニック拝見
NYオペラプライベート・レッスン
花屋さん一日アルバイト
NY「通販生活」
郵便配達員採用への道
ORVISフライフィッシング講座
人間ドックで故障なし〔ほか〕
レビューより
月刊カドカワで長く続いたやのさんのいろんな体験をまとめた四冊目は佐野元春に習うMacがまだMacII-cで「美雨ちゃんも小学校で習っているから」だったりツボを習うのが既に鬼籍の人清志郎だったりする、今読むととても不思議な一冊。そして当時は知る人ぞ知る存在だったけれども今は有名なるひとの名前がたくさん登場していて(「やっぱり猫が…」直後の三谷幸喜や「ひげぴよ」前の伊藤理佐や…)それがとても懐かしい。レコード営業体験で元春の新譜Sweet16の予約を嬉々として取りにいく彼女。読んで思わずにこにこしちゃいます。