商品詳細 | ||||
●即決!! こちらの商品は即決アイテムです。 オークション終了日時に関係なく、入札と同時に落札できますので 欲しいと思った時に即落札可能です。 【商品内容】 デビュー曲「ひなげしの花」がヒットする中で発表された1月のファースト・アルバムに続いて、1973年4月にはシングル第2弾「妖精の詩」をリリース。4月22日には、1月のミニ・リサイタルに続く、初の本格的なコンサートが、東京・ヤクルトホールで開催されている。その翌週には日劇『森進一ショー』に出演と、順調にキャリアを重ねていた。 そして風薫る季節が到来した5月10日、前作からわずか3ヵ月半というスパンでリリースされた2ndアルバム「花のように星のように」。帯に刷り込まれたキャッチコピーは「たまには香港が恋しくなるけれど、アグネスはそれを言わない」。 録音は3月27日に、東京目黒のモーリ・スタジオで行われた。松山猛×加藤和彦による先行シングル「妖精の詩」、安井かずみ×平尾昌晃「四つ葉のクローバー」などの一流の作家人によるオリジナル楽曲に加え、ベッツィ&クリス「白い色は恋人の色」、チェリッシュ「ひまわりの小径」、ザ・タイガーズ「花の首飾り」のカバー楽曲も多数収録。 オリジナル盤の12曲に、ボーナス・トラックとしてカラオケ11曲を加えた最新マスタリング、全23曲の収録。 ※2021年最新リマスタリング音源 ※紙ジャケット仕様 【収録内容】 1. 妖精の詩 2. ひなげしの花 3. あの人の散歩道 4. 初恋 5. いじわる雨の日曜日 6. 四つ葉のクローバー 7. 白い色は恋人の色 8. 思い出のグリーングラス 9. 恋人もいないのに 10. 風 11. 花の首飾り 12. ひまわりの小径 13. 妖精の詩(instrumental) 14. あの人の散歩道(instrumental) 15. いじわる雨の日曜日(instrumental) 16. 四つ葉のクローバー(instrumental) 17. 白い色は恋人の色(instrumental) 18. 思い出のグリーングラス(instrumental) 19. 恋人もいないのに(instrumental) 20. 風(instrumental) 21. 花の首飾り(instrumental) 22. ひまわりの小径(instrumental) 23. 妖精の詩((instrumental with melody) 国内正規販売商品の未開封品です。 どうぞよろしくお願いします! |
||||
支払詳細 | 発送詳細 | |||
Yahoo!かんたん決済 | ネコポス/ゆうパケット(匿名配送)-補償なし、ポスト投函での配達 | |||
注意事項
|
||||
※ご入札いただく前に、当方の自己紹介欄も必ずご覧下さい。(お取引に関する重要な内容を記載しております。) ※いかなる理由においても商品の先渡し、後払い、分割払い等には一切応じません。 ※いかなる理由においても、落札後のキャンセルは一切お受けできませんのでご注意ください。 |