

AKM SE4497SVQのDAC基板セットです。 出力はバランスとアンバランス両方に対応
Combo384接続で入力する PCM 44k~384k、DSD64~512 のSampling rate が表示可能
<AK4497SVQ DACセットの特徴> ・ Foobar2000 V2.2 との組み合わせで DSD512 / PCM384K まで動作確認済み
・ Combo384入力の sampling rate を表示可能です。
・ DSD ATT スルー機能追加で ATTをスルー状態に設定可能です
・ I2Sは 外部端子に対応してますので、CS8416/DAI 等を接続可能です。
・ 出力はバランスとアンバランス両方に対応しています。
・ Combo384接続用 20-12pinケーブルが付属します
・電源は、+5V及び ±12V~±15V
詳細は、
Mi-Takeホーム ページ を参照下さい
<同梱内容> ・AK4497SVQ DAC基板
・制御基板 (ケーブル付きVR(10KB)付属)
・差動変換付き Muting基板
・Combo384接続用 コネクタケーブル (20-12pin 1本)
・基板間 PCM接続用 (RE-5P 2本)、差動出力接続用(RE-4P 2本)、5V接続用(EH-2P 1本)
・電源用コネクタケーブル(EH-2P 2本、EH-3P 1本、片側EH-2P/片側EH-3P 各1本)
・説明書
<注意事項> 1. 外部機器と接続する信号用等のケーブル等は含まれません。
2. ケーブルの色やLED、部品形状等が写真と異なる場合があります。
3. 電源基板などが必要な場合は質問欄にてご連絡いただければ出品いたします