







リベロ・フラットといった廉価版モデルではなくエルゴノミックカーブボディ・アトラスネックのフルスペックタイプ(フラッグシップモデル)です。
国産最高スペックに位置づけられるエレキベースです。
楽器店の中古相場でいえば廉価版が45万円程度に対して、フラッグシップシリーズは70万円を超えてきますが、
オーダー制作のみで個体数が極端に少なく、そもそも中古自体が出回りません
検索しても当方が出した過去3本のページがよくヒットするのではないかと思います
そしてこちら、ファーストオーナー登録がまだしていない個体となります。(理由は後述)
購入店の印を押した未記名の登録申請カード一式が付属します。
100年保証が適用されるのはファーストオーナー登録者のみで、それ以外は適用外となり、通常価格をもって修理となります。
スタッフの方曰くファーストオーナー登録をしていてもセカンドオーナー自己申告するとダメらしいので、登録時はご注意ください
よく保証書のみのフラットなんかは見かけますが、これらも全て登録済み個体という事になります。
購入店印が無いものもダメだそうです
カラーリングはキルテットのブドウです。
ブドウはフレイムが多いですが、個人的にはミスマッチに感じており、キルテッド一択のカラーではないかと思いますので、お勧めです。
重量も4.5kgと、5弦エルゴタイプボディとしては尋常でなく軽量です
先述の通り個体数が極端に少なく、製造年及びシリアルアンバーはオーナー特定リスクが高すぎるので伏せさせていただきます(直近10年内の個体です)
出力系統良好(バッテリー電圧が低下するとチャージ音が入りますので新品をご使用ください)
フレットは全く消耗なく、酸化もありません。
オプションのハードケースとレンチ類一式のセットとなります
弦は保守用ですので古びており、交換してください。
<注意点>
ショートホーンの裏側にクリアの欠けがございます
そのほかの塗装傷はございません
総じて小綺麗かと思います。
改造歴もございません。
ネックヘッド付近にクラックが入っております。
チューニングして使用しても普通に使用可能です。現在チューニング状態でネックはストレートです
状態としてはヘッド打コンなど破損原因と見なされる外傷が無い限り保証対象となり、この個体は破損要因の外傷がないものとなります。
しかし修理申請前に他の要因で相当の外傷がついてしまうと、恐らく保証条件に関わってきます
このため早々に登録して修理申請をしようかと考えておりましたが、楽器を触る機会も減り、メインも別メーカー切り替わっており、
最終的な売却と、新オーナー様の修理以外の90年以上の保証期間の事を見越してオーナー登録はあえてしませんでした。
上記の事を踏まえた上で、購入者様で引き続きの判断をよろしくお願いいたします。
意外ですが、他のギターでもう少し酷い破損があった際、「本当に直すほどですか?」と回答をされた事があり、渋られるかもしれません。
(当方が他のメーカーに乗り換えたりした諸々のキッカケです・・・)
配送はヤマト着払い、ハードケースをエアキャップで、サイズが合えば楽器用段ボールでさらに梱包してお届けいたします。