






知っている人は知っている、という感じでとてもマニアックなプリアンプだと思います。
内部の部品を見てもマニアックで、ハンダ付けも職人的な印象を受けました。
私はレコードを聴かないのでライン入力のみとなりますが、音的には暖色系の方向へ少し強めの色付けがある感じかと思います。こういう音がヨーロッパ系の音というのでしょうか。
見た目も独特で、セレクターのポジションランプなどから個人的には旧東ドイツっぽい印象を受けていました。今からすると地味に見えますが、70年代の業務用アンプっぽさも感じます…少し褒めすぎでしょうか(笑)
青い台の上に載っているもの以外は付属しません。
汚れやホコリや匂いや変色、傷の付着などはご了承願います。
また記載内容に誤りがあった場合でも現状優先とさせていただきます事をご了承下さい。
新品同様の品をご希望の方はご入札をお控えいただきますようお願い致します。
ご落札後につきまして、あまりにも神経質なご対応はご容赦下さい。
評価の低い方や落札数10以下の方は此方で入札を取り消す場合もござ
いますのでご了承ください。NC/NRでお願い致します。
また記載内容に誤りがあった場合でも
現状優先とさせていただきます事をご了承下さい。
お支払いはかんたん決済でお願いいたします。
お振込いただいた後、発送までにお時間頂く場合が
ございますが何卒ご了承ください。