ヤマサ 竿春 柴山作 竹冠 9尺 3継 口巻 になります、穂先 穂持 が カーボンで製作されております。 |
元竿は5節矢竹を使っての製作で握りは黒の乾漆握りとなっております。 |
調子としては胴に乗るタイプの竿で へらさんの引きも楽しんで頂け 尚且つ |
穂先 穂持ちはカーボンですので大型魚とのやり取りも こなせますし自身の感覚では |
半竹ではありますが、ヘラさんの引き味優先でお使い頂ければベストの選択であると思います。 |
竿春工房の竿は塗りも確りしており、 |
天然素材を用いての製作ですので 製作された夫々の竿自体にも個性が有り所有する事の満足感も有り |
ほぼメンテナンスフリーで竹竿感覚を長期間楽しんで頂ける利便性の高い竿であると思います。 |
なお 当竿はオリジナルの竿に更に手を加えた造りになっており、握りは和竿でもよく用いられる透き漆の技法で仕上げられており |
透き漆を透かして金箔がさりげなく浮かび上がり個性的な お洒落な造りとなっており |
掌に吸い付く様な感覚で握り易く、握りが餌汚れ等で汚れたり カビの発生の原因ともなる餌汚れも簡単な水洗いで落とせ |
使い勝手も良いと思います。 |
竿の状態としては、綺麗な状態にありますので気持ち良くお使い頂けると思います。 |
口割れ 大きな疵 大きな曲 等 ございませんが |
使用歴の有る竿ですので神経質な方の御入札はご遠慮ください、ノークレーム ノーリターンでお願いいたします。 |
申し訳御座いませんが、送料の御負担をお願い致します。 |