商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。
落札後の取引連絡、入金、受取連絡を24時間以内に出来る方のみ、入札して下さい。

ルーズな方は、絶対入札しないで下さい。

評価の悪い方、評価が10未満の方、外国人で日本語が通じない方は、こちらの判断で取り消します。

以下お読みいただき、入札をお待ちしています。

【商品の説明】
■フェーズインバーターを用いたブックシェルフ型スピーカーシステム。
890Cはフェーズインバーターと名付けられた25cmコーン型パッシブラジエーターを用いることで低域強化を図っています。
また、890Bのリニューアルモデルとして格子グリルなどのデザイン変更が加えられています。
低域にはフリーサスペンションを用いた25cmコーン型ウーファー406-8Cを搭載しています。
また、高域にはホーン型ツィーター3000Hを搭載しています。
ネットワークにはN-3000Eを使用しています。
■ALTEC LANSING 890C Boleroペア2台
参考:¥161,000(1台、1970年発売)

■方式2ウェイ・2スピーカー・パッシブラジエーター方式 ブックシェルフ型
使用ユニット低域用25cmコーン型(406-8C)
高域用ホーン型(3000H)
ネットワークN-3000E
インピーダンス8Ω
周波数特性40Hz~20kHz
許容入力50W
クロスオーバー周波数2kHz
外形寸法幅660x高さ380x奥行300mm
重量- :18.5kg
以上 オーディオの足音より

【商品の状態】
■画像1の左が明るく、右が暗く見えますが、明かりの加減で実際は差はないレベルです。
50年以上過ごしてきたALTECスピーカーです。
時間を掛けてのんびりと整備してきました。
若干格子グリルに反りがあります、化粧板もパテ埋めや着色、磨いてきました。
出音はドスの効いた低音とホーンらしくふわっとした高音が出ています。
音楽の秋に米国 西海岸のカラッとしたアルテックサウンドをお楽しみ頂けたらと思います。
※外観や音質は、あくまでも私の主観ですので、画像を良く確認して下さい。

【その他】
ルーズな人、細か過ぎる人は絶対入札しないで下さい。
音が出ない以外はノークレーム、ノーリターンでお願いします。
発送は、出来るだけ入金確認後、翌日以内を心掛けています。160サイズになりそうです。
不明点はご質問ください。